プルコギレストラン(ソウル)

又来屋 イメージ

又来屋

ソウル

1946年創業の冷麺とプルコギで知られる老舗で、「ミシュランガイドソウル(2018年~)」にも掲載されている人気店です。2022年に俳優のソン・ジュンギが訪れたことでも話題となり、さらに注目を集めました。このお店の代表メニューである「プルコギ」は、ニンニクたっぷりでとろけるような柔らかいお肉が楽しめる一皿。もう一つの名物「平壌冷麺」は、江原道産の韓牛を100%使用し、24時間じっくりと煮込んで作られる濃厚なスープが特徴です。独特なコシを持つ麺との組み合わせがクセになる美味しさで、多くのリピーターを魅了しています。

ポゴノッ イメージ

ポゴノッ

ソウル

このお店は1970年代に開業した老舗店で、小さなお店が立ち並ぶ「乙支路4街駅」近くの路地裏に位置しています。本格的な「韓牛プルコギ」をリーズナブルな価格で楽しめると評判で、地元の常連客にも愛される名店です。プルコギに使用する韓牛は「まるごと1頭」を産地から直送し、オーナー自らが丁寧にさばいて提供しています。プルコギのほかにも、「韓牛ユッケビビンバ」や「韓牛ロース」などの韓牛メニューも揃っており、ランチタイムには「キムチ鍋チゲ」や「ユッケジャン」などのご飯メニューも人気です。

イェンマッソウルプルコギ イメージ

イェンマッソウルプルコギ

ソウル

「イェンマッソウルプルゴギ」は、量が多いことで有名なプルコギ専門店で、地下鉄2・7号線「建大入口駅」から徒歩8分の場所にあります。甘すぎないスープが染み込んだお肉はとっても柔らかく、ご飯はもちろん、お酒との相性も抜群です。NAVERやGoogleの評価も高く、韓国人だけでなく外国人からも愛される味わいが魅力です。

駅前会館 麻浦本店 イメージ

駅前会館 麻浦本店

ソウル

1962年に開業し、4代にわたって受け継がれる麻浦の老舗で、汁気のない「パサッ(水気のない)プルコギ」が有名なお店です。看板メニューの「パサップルコギ」は、しっとりとした肉汁と柔らかな食感を活かし、甘くない炭火焼きのような香ばしい味わいが楽しめる逸品です。「ミシュランガイドソウル(2017年~)」にも掲載され、2023年には俳優のトム・クルーズも訪問するほど、世界的に有名な名店となりました。

トッケビプルコギ 東大門本店 イメージ

トッケビプルコギ 東大門本店

ソウル

ソウル・東大門の繁華街に位置する地元韓国人にも人気のプルコギ専門店。ここでしか味わえない特製だし汁で作られるプルコギはクセになると評判で、1人前300gと山盛りのビジュアルが目を引きます。韓国の人気情報番組ではソウルのTOP5に入るプルコギ人気店としても紹介され、味とボリュームが評価されるほど。また、看板メニューのプルコギ以外にも、チヂミ、サムギョプサル、チョッパル、チゲなど色々な韓国料理が楽しめます。