カムジャタン のレストラン

モッイジョカムジャタン
済州
こちらのお店は、済州島の地元民に愛される超人気のカムジャタン専門店で、平日でも夕方5時には満席になるほどの人気ぶり。地元民だけでなく、済州島を訪れる観光客にも絶大な人気を誇り、山のように積まれたミナリ(セリ)やエゴマの葉、そしてエゴマの粉との絶妙な組み合わせが楽しめる、風味豊かなカムジャタンが名物です。場所は済州の繁華街である済州市庁周辺に位置しており、済州島空港からも近いためアクセスが良いのも魅力のひとつです。

チェピョダグヘジャングッ 沙上店
釜山
釜山の西部バスターミナル近くにあるカムジャタンが人気のお店です。メニューは非常にシンプルで、ヘジャングッとカムジャタンの2種類のみ。味に自信のあるお店ほどメニューが少ないものですよね。韓国のグルメ番組でもよく紹介され、多くの著名人も訪れるほどの人気ぶりで、ランチタイムには行列ができることも多いお店です。

黄土カムジャタン 江南直営店
ソウル
江南駅のすぐ近くにあるカムジャタンの人気店で、利用客のほとんどが韓国人です。カムジャタンとは、骨付き豚肉やじゃがいも、ネギ、エゴマなどが入った煮込み鍋のことで、色はかなり赤いですがそれほど辛くはなく、ボリューム満点で食べ応えもあり◎ おひとり様でも、一人前のカムジャタン「ピョヘジャングッ」を注文すれば気軽に楽しむことができます。このお店では、カムジャタンと一緒にお酒を楽しむのはもちろん、美容施術の前後に一人で食事を楽しむなど、さまざまなシーンで利用できるのが魅力です。

漢南洞カムジャタン 本店
ソウル
梨泰院エリアでカムジャタンを楽しむなら、漢南洞の路地に隠れた「漢南洞カムジャタン」がおすすめ! このお店は24時間営業にもかかわらず、常に行列が絶えないことでも有名で、特に昼食時や夕食時にはウェイティングが必須です。代表メニューの「カムジャタン」はもちろん、鶏肉、じゃがいも、トッポギを白濁した濃厚なスープでじっくり煮込んだ「タッカンマリ」や、骨付き肉と豆もやし、じゃがいもを蒸し煮にして特製ヤンニョムで和えた「ピョチム」も大人気です。どの料理を食べてもレベルが高く、地元の常連客にも愛され続ける、リピーターの多いお店です。

トンウォンチッ
ソウル
忠武路・鍾路3街エリアでカムジャタンといえば「トンウォンチッ」と言われるほどの有名店で、1983年から長年愛され続けています。代表メニューのカムジャタンは、鍋からはみ出すほどの大きな骨付き肉が特徴で、箸で簡単にほぐせるほど柔らかく仕上がっています。また、一人前から注文できるため、おひとり様でも気軽に楽しめるのが嬉しいポイント。店内では地元のアジョシたちが焼酎を楽しみながら賑やかに過ごしており、韓国の昔ながらの下町の雰囲気を体験したい方にもぴったりの場所です。

イデジョピョダギ
ソウル
賑やかな若者の街・弘大の駅裏の路地あるこのお店は、いつも長蛇の列を作るほどの人気店で、弘大の有名グルメ店の一つとして知られています。24時間営業しているため、早朝の飛行機に乗る前や深夜に韓国に到着した際でも利用できるのが魅力です。お肉は長時間煮込まれているため、味がしっかり染み込んでおりスープとの相性も抜群。また、このお店のカムジャタンにはエゴマの粉がたっぷりとかかっており、他では味わえない独特な風味が楽しめます。

新沙ゴルカムジャタン 新沙店
ソウル
新沙駅から徒歩5分ほどの場所にあるカムジャタン専門店で、ボリュームたっぷりの健康的な朝ごはんを楽しみたいときにおすすめです。カムジャタンといえば大鍋料理で、一人ではなかなか食べられるお店がありませんが、このお店では「ピョヘジャングッ」という一人前のカムジャタンが用意されています。土鍋には大きな骨付き豚肉がゴロゴロと入っており、ピリ辛で濃厚なスープが食欲をそそり、ご飯がどんどん進む美味しさです。

ソムンナン聖水カムジャタン
ソウル
ソウル・聖水(ソンス)にあるカムジャタンの超有名店で、韓国のグルメ番組でも紹介され、国内外から多くの人々が訪れます。カムジャタンとは、じゃがいもと骨付き豚肉を長時間煮込んだ韓国の伝統的な鍋料理のこと。大鍋で提供されるので2人前以上からの注文となりますが、おひとり様向けの「カムジャスープ」もあります。年中無休で24時間営業しているにも関わらず、いつ訪れても行列ができるほどの人気ぶりです。