キンパレストラン

ダジョンイネキンパ 西帰浦新市街地店 イメージ

ダジョンイネキンパ 西帰浦新市街地店

済州

済州の西帰浦にある「ダジョンイネキンパ」は、済州三大キンパのひとつに選ばれる名店で、ネイバーレビューも約4,000件を超える人気店です。地元民や観光客がひっきりなしに訪れ、キンパだけでなく、ラーメン、トッポギ、韓国おでんなど、粉食店のように様々なメニューを楽しむことができます。

オヌンジョンキンパ イメージ

オヌンジョンキンパ

済州

「オヌンジョンキンパ」は、完全予約制の超有名なキンパ屋さんで、観光客はもちろん、地元の島民にも愛されるお店です。メニューは非常にシンプルで、基本の「オヌンジョンキンパ」をはじめ、チーズ、トッカルビ、ツナ、ごまの葉、いりこの全6種類のみ。他のメニューは一切なく、キンパ専門店として一つ一つにこだわり抜いた味を提供しています。このお店のもう一つの特徴は、圧倒的な人気ゆえの長い待ち時間です。予約が必須で、待ち時間は最低でも1時間、場合によっては4時間以上にもなることがあります。長い待ち時間にもかかわらず、それでも足を運びたくなるほどの「美味しさ」がこのお店にはあります。

シンガネ ホットク キムパ トッポギ イメージ

シンガネ ホットク キムパ トッポギ

釜山

釜山の東莱市場で26年以上営業を続けている粉食屋さんで、「2024年釜山の味」に選定されるほどの実力です。地元の住民だけでなく、国内外から多くの人が訪れる理由は、なんといってもお手頃価格で美味しい料理が楽しめるから!このお店の楽しみ方としておすすめなのが、「韓国おでん」を前菜として楽しみ、その後に「トッポギ」と「キンパ」でしっかりと食事、最後にデザートの「ホットク」で締める!これこそまさに、韓国の食文化を100%満喫できる「コリアンフルコース」です。

ミョンランキンパ イメージ

ミョンランキンパ

釜山

釜山の「釜田市場」には、行列のできるボリューミーで絶品のキンパ屋さんがあります。お店は釜田駅の目の前に位置し、西面駅からも徒歩10分ほどでアクセスできる便利な場所にあります。人気店のためいつも列ができていますが、スタッフの方が目まぐるしいスピードで作ってくれるので待ち時間もスムーズに進みます。このキンパは1本でお腹がいっぱいになるほどのボリュームがあり、「お得感たっぷり」の一品。それでいて価格も非常にリーズナブルで、市場らしいお手頃価格で提供されているため、地元民だけでなく観光客からも愛されています。

キンパナラ 南城駅店  イメージ

キンパナラ 南城駅店

ソウル

『キンパナラ 南城駅店』は、キンパチェーンの店舗の中では珍しく、ネイバーレビューが3,000件近く寄せられる超人気店です。人気の理由は、圧倒的なボリューム、親切な接客、そして良心的な価格です。初めて訪れる方でも安心して楽しめるアットホームな雰囲気で、必ず「行ってよかった」と感じられるのが、 『南城駅店』だけの魅力です。

トントンキンパ 会賢店 イメージ

トントンキンパ 会賢店

ソウル

端から端まで具材たっぷりのキンパが楽しめる「トントンキンパ」は、会賢駅4番出口からすぐの場所にあります。キンパはご飯が薄く巻かれ、具材が溢れるほどぎっしりと詰まっているため、満足感も抜群です。さらに、バリエーションも豊富で、好みに応じて選べるのが嬉しいポイントです。

チャンウォンキンパ 瑞草店 イメージ

チャンウォンキンパ 瑞草店

ソウル

江南駅周辺で朝8時から営業している「チャンウォンキンパ」は、現地の韓国人やサラリーマンに人気のお店で、お昼時には行列ができることも珍しくありません。お店の名物は、ラーメンと韓国式すいとんを一緒に味わえる「ラジェビ」で、多くのお客さんが「ラジェビ」と「キンパ」をセットで注文するんだとか!手軽に食べられるメニューが豊富で、価格もお手頃なので、江南で美容施術を受けた後にサクッと食べられる「ひとりご飯」としても最適です。

オルバルンキンパ イメージ

オルバルンキンパ

ソウル

ソウルの弘大エリア・延南洞にある「オルバルンキンパ」には、30種類以上のメニューが揃っており、どれを選ぶか迷ってしまうほど!中でも話題のメニューは、お米の代わりに卵で巻かれた「キトキンパ」で、ヘルシーでありながら美味しすぎると韓国の女性たちの間で大人気です。また、変わり種のキンパも多く、メニューを見ているとあれこれ食べたくなってしまうので、数人人でシェアしながらいろいろな味を楽しむのもおすすめです。

マリキンパ イメージ

マリキンパ

ソウル

江南駅の地下街にある「マリキンパ」は、地元の韓国人で賑わう安くて美味しい粉食屋さんです。一人でも入りやすいので、「肌管理の合間」や「小腹が空いた時」など手軽にサクッと食事を済ませたい時にぴったり!小ぶりのキンパが約30種類も用意されており、好きなものを1本から注文できるため、いろいろな種類を少しずつ楽しむことができます。駅構内には立ち食いの店が多い中、ここでは座ってゆっくり食事ができるのも嬉しいポイントです。

明花堂 明洞1号店 イメージ

明花堂 明洞1号店

ソウル

1980年の開業以来、地元の人々で賑わい続ける粉食屋さんで、どこか懐かしい雰囲気が漂うお店です。全てのメニューがテイクアウト可能で、写真付きの日本語メニューもあるため、韓国語がわからなくても大丈夫!人気の「明花堂キンパ」は、オリジナルのお酢が効いた珍しいキンパなので、ここでしか味わうことが出来ない一品です。栄養バランスや手作りにこだわる姿勢からは、軽食屋とは思えない「こだわり」が感じられ、長年地元で愛され続けている理由が伝わってきます。