交通
あなたの旅に役立つ記事をご紹介
韓国旅行で1枚持っていると便利なT-moneyカードですが、まだまだ日本人には知られていない豆知識がたくさんあります。今回は、豆知識としてT-moneyカードでできることを深掘りしていきます。 コンビニによってデザインが違う! T-moneyカードは種類が豊富で、驚くほど多様なデザインがあります。日本のようにデザインが決まっているのではなく、たくさんの種類から自分のお気に入りを選ぶことができます。コンビニや販売機によって置いてあるデザインが異なるので、欲しい柄が決まっている時は取扱店舗を事前に確認しておきましょう。コンビニの売り場にあるデザインだけでなく、聞いてみると店の奥から別のデザインのものを出してくれることがあります。気に入ったデザインが見つからない場合は、勇気を出して店員さんに聞いてみるのがおすすめ!キャラクターの絵柄やアイドルのカードは、ほんの少しお高めなので覚えておきましょう。 駅のロッカーもT-moneyが使える! ソウルのコインロッカーは、現金決済の旧型タイプと、カード決済で多機能の新型タイプがあり、地下鉄駅はほとんど新型タイプのロッカーになりました。この新型タイプは現金が使えず、韓国のクレジットカードやT-moneyカードが使えるようになっています。すべてのロッカーで対応しているわけではありませんが、ソウル駅や大型地下鉄駅など、主要な場所のロッカーではT-moneyカードが使える可能性が高いので、確認してみましょう。このように、T-moneyカードは、地下鉄やバスの乗車だけでなく、コインロッカーなどのさまざまなサービスにも利用可能です。 地下鉄⇔バスの「乗り換えは割引」 T-moneyなどの交通カードを使うと、乗り換え時の基本料金がなんと無料に!「地下鉄⇔地下鉄」「バス⇔バス」「地下鉄⇔バス」などの乗り換え時に2倍の運賃を払う必要がないので、交通費をかなり節約できちゃいます。割引は通常、30分以内の乗り換え時のみ適用ですが、夜間(21時〜朝7時)は60分間有効。ただし、現金や使い捨てカードは対象外で、必ず交通カードを利用する必要があります。また、乗車時・下車時には必ずタッチする必要があり、これを忘れると割引が適用されないので注意が必要です。 ひとつのカードに残高を移動できる! T-moneyカードの残額を他のT-moneyカードに移せるって知っていましたか?残高移動したいカードの残高が2万ウォン未満の場合は、手数料なしで残高移動ができます。複数持ちの人は1つにまとめたり、韓国にいる友達にあげて帰ることもできます。【残高をまとめる時の韓国語】残高をここに移動できますか?혹시 잔액을 여기에 이동할 수 있어요?(ホクシ ジャネクル ヨギエ イドンハル ス イッソヨ?)【残高移動ができる場所】・コンビニ:GS25、365PLUS・地下鉄:駅構内サービスセンター・T-money本社:1階T-moneyカスタマーセンター・モバイルT-money:プリペイドモバイルT-moneyアプリ 残高を現金で引き出せる! T-moneyカードに残った残高は、現金で引き出すことができます。【残高を引き出す時の韓国語】払い戻ししてください。환불해주세요.(ファンブル ヘジュセヨ)【残高引き出しができる場所・手数料一覧】・返金額が2万ウォン以下(手数料:500ウォン) GS25、セブンイレブン、365PLUS、lalavla・返金額が3万ウォン以下(手数料:500ウォン) CU、ミニストップ、emart24・返金額が5万ウォン以下(手数料:500ウォン) 首都圏地下鉄駅構内サービスセンター※T-moneyカスタマーセンターは手数料無料!ただし、高額の場合は韓国の銀行口座を持っていないと返金処理ができないので、チャージする際には注意しましょう。一度買ってチャージさえすればずっと使える「T-money」カード。また韓国旅行に来る予定のある方は、次回にそのまま残しておいてもよいでしょう。 残高はアプリで簡単に確認できる! 「Buca Check」という無料アプリを使えば、T-moneyカードをスマホにかざすだけで、残高や利用履歴をすぐに確認できます。カード登録は不要なので、誰のカードでもかざすだけで確認できちゃう便利なアプリなんです。旅行中はもちろん、日本にいながら残高をチェックできるため、次回の渡韓前に事前確認ができて安心です。アプリを利用するためにはインターネット環境が必要なので、Wi-Fiやデータ通信の準備をしておくことをおすすめします。
韓国旅行がもっとラクになる観光客向けのカード「WOWPASS」。このカード1枚でキャッシュレスに観光が楽しめちゃうんです!そんな今話題のWOWPASSの発行方法を分かりやすく解説します。WOWPASSは、0.5%キャッシュバックキャンペーンを開催中! WOWPASSって何? 「WOWPASS(ワオパス)」は、2022年7月にスタートした外国人観光客専用の電子マネーカードです。【主な3つの機能】・プリペイドカードとして使える・交通系ICカードとして使える・円からウォンに両替できるつまり、これ1枚で支払い・移動・両替が一括して行える超便利な「オールインワンカード」。よく韓国旅行に行く方から初心者の方まで、作って損はない1枚です。 WOWPASSはどこで使える? WOWPASSカードは、クレジットカードが使えるお店であれば韓国国内ほとんどの店舗で利用可能です。韓国は「キャッシュレス大国」と呼ばれるほどカードが普及しているので、決済に困ることはほぼありません。まれにクレジット機能なしのT-moneyカードと勘違いされ、「使用できません」と言われることもありますが、基本的には問題なく使えます。しかし、屋台や地下商店街などの、そもそもカード決済不可の場所は利用できないので、現金も用意しておきましょう!また、オリーブヤングやスターバックス、CUなどで使えるクーポンもあるので、賢く活用してお得にお買い物を楽しみましょう。 WOWPASSはどこで発行できる? WOWPASSの発行方法は主に3つあります。・韓国のWOWPASS機械で発行韓国国内の180カ所以上に設置されるWOWPASS機械で自分で簡単に発行可能です。・WOWPASS空港セットを購入空港で受け取る「WOWPASSカード+SIMカード+交通カード(1万ウォンチャージ済)」のお得なセットで、到着後すぐに使えます。・日本で事前に購入Amazonなどで公式サイトから販売されており、事前に日本で購入可能です。韓国で発行するのでも問題ありませんが、混雑で時間がかかることが多いので、事前に日本で購入して「カード登録」まで済ませておくと便利です。 WOWPASSの発行の手順 それでは、韓国のWOWPASS機械で発行するときの手順を簡単にご紹介します。日本語に対応しているので、操作はほとんど迷うことなく簡単です。【WOWPASS発行の手順】1. WOWPASS機械を探す設置場所は公式アプリから確認可能です。2. 「新規カードを発行」を選択「新規カードを発行」を選択した後、チャージしたい通貨を選択します。(日本円なら「JPY」を選択)3. パスポートをスキャンする機械にパスポートをスキャンして登録します。4. 日本円をチャージする機械に紙幣を投入してチャージします。(コインは使用不可) ここからメンバーシップ入会費(発行手数料)の5,000ウォンを引いた金額がチャージされます。5. ウォン現金を引き出す(必要な場合)ウォンを引き出したい場合は、「はい(カード+現金を一緒に受け取る)」を選択します。 交通カードへのチャージはウォン現金が必要なので、ウォンを持っていない人は引き出しましょう。他にも、最低限の現金は必要です。6. カードを有効化する機械から発行されたカードを受け取り、画面の案内に従って有効化をします。この手順を忘れるとカードが使えないので要注意です。7. アプリにカードを登録するWOWPASSを活用するためには、専用アプリのダウンロードもマスト。WOWPASSアプリを開き、「カードの登録」からカード裏面のバーコードを読み取ったら完了です! WOWPASSの招待コード 招待コードを入力すると、0.5%キャッシュバックキャンペーン開催中です。コードをお持ちでない方は、下記コードをご利用ください。 日本円等の外貨でWOWPASSにチャージすると、両替キャッシュバック0.5%が残高にすぐに還元されます!(最大5,000ウォン)カードをアプリに登録する前に入力する必要があるので、コードをお持ちの方はここで忘れないよう入力しましょう。 WOWPASSのチャージ方法 WOWPASSカードはプリペイドカードなので、別途残高へのチャージが必要です。日本で購入された場合も同様に、チャージを行う必要があります。WOWPASSカードヘチャージする方法は主に2つあります。・現地のWOWPASS機械で現金をチャージする韓国到着後、WOWPASS機械で現金(ウォンや日本円など)をチャージします。しかし、空港のWOWPASS機械が混んでいる場合は、無理に並ばず市内に出てからチャージすることをおすすめします。・クレジットカードでチャージするWOWPASSアプリから普段使っているクレジットカードで事前にチャージ可能です。日本国内からでも可能なので、事前に残高へチャージしておけます。注意点としては、クレジットカードからのチャージは6%の手数料がかかります。そのため、チャージは必要最低限に抑えておきましょう。 WOWPASSの注意点 WOWPASSを利用する際は、いくつか注意点があります。1. 仁川空港のWOWPASS機械に注意!仁川空港のWOWPASS機械は、仁川空港第1&第2ターミナルのA'REX改札内に設置されています。つまり仁川空港で利用するには、A'REXの乗車チケットで改札を通る必要があります。また、仁川空港のみ現金両替、残高の現金引き出しが不可であることも注意点です。2. T-moneyへのチャージは別途必要!WOWPASSには「プリペイドカード」と「交通系ICカード(Tmoney)」の2つの機能があり、チャージはそれぞれ別の機械で行う必要があります。また、T-moneyへのチャージはウォン現金が必要なので、交通費分のウォンを引き出す必要があります。3. チャージできる上限が決まっている!カードに入れられる限度額は最大100万ウォン(約10万円)です。1回の支払いがそれを上回る場合は、現金かクレジットカードとの併用がおすすめ!4. カード残高はウォンで返金されるカード残高の引き出しは、日本円ではなくウォンでの返却になるので要注意!WOWPASS機械から簡単に引き出せますが、1回の限度額は10万ウォンで、手数料も1,000ウォンほどかかります。また、仁川空港の機械は残高の引き出しが出来ないので、空港に到着する前に引き出すのをお忘れなく。5. カードには有効期限があるWOWPASSの有効期限は6年間で、残高も最後のチャージ日またはカード再発行日から6年間有効です。つまり、カード自体の期限が切れてもカードを再発行すれば、残りの残高を使うことができます。 WOWPASSがおすすめの人って? WOWPASSはこんな人におすすめです!1. 韓国旅行が初めての人見慣れない海外のお金に戸惑うこともありますが、WOWPASSを使えば決済が超スムーズ。初めての韓国旅行でも効率よく観光が楽しめます。2. グループ旅行をする人複数人での旅行の際に、いちいち割り勘してから精算...なんて面倒ですよね。グループ間で割り勘する方法は主に2つあります。・1枚のWOWPASSに全員で同じ金額をチャージして、共同で使った後に残高を分け合う方法。・WOWPASS間でできる送金機能を使って、立て替えた金額をその場で送金する方法。3. クレジットカードを持っていない人WOWPASSは現金チャージ型のプリペイドカードで、審査不要のため、クレジットカードを持っていない若年層にも最適です。また、アプリで残高を確認しながら使えるため、無駄遣いを防止できます。
ついに、ソウル市内の地下鉄・バスが乗り放題になる「気候同行カード」が発売されました!このカードさえあれば、残高を気にすることなく、韓国旅行がもっと手軽で楽しくなる!どんなカードなのか、購入方法を見ていきましょう。 気候同行カードって? 「気候同行カード」は、ソウル市内の地下鉄やバスが定額で乗り放題になる交通カードです。旅行の日数に合わせて選べるので、ソウル観光がより手軽でお得になります。さらに、ソウル大公園やソウル植物園などの文化施設も割引価格で利用できる特典も◎ただし、このカードはソウル市内の交通機関に限られており、金浦空港と仁川空港間の移動には使えないので要注意! カードの種類と価格 「気候同行カード」は、30日券と短期券の2種類あります。【30日券】地下鉄・バス:62,000ウォン(青少年55,000ウォン) 地下鉄・バス・タルンイ:65,000ウォン(青少年58,000ウォン) ※ 青少年は満19~39歳。利用には「T‐money&ペイ」で会員登録が必要。 【短期券】 ・1日券:5,000ウォン ・2日券:8,000ウォン ・3日券:10,000ウォン ・5日券:15,000ウォン ・7日券:20,000ウォン チャージをした日から使用開始で、利用日数の終電まで利用できます。これに加えて、本体価格3,000ウォンがプラスでかかります。ただ、一度購入すれば再利用可能なので、次の旅行でも再チャージして使用できます。 どこで買える? 気候同行カードの販売場所は、下記の通りです。 ・地下鉄1~8号線の顧客安全室(有人) ・明洞観光情報センター ・ソウル観光プラザ観光情報センター ・地下鉄駅近くのコンビニ (GS25、CU、セブンイレブン、イーマート24) 店内でみつからない場合は、レジに置いてあることもあります。 使用可能な範囲は? 【気候同行カードの利用可能範囲】 ソウル地下鉄 金浦ゴールドライン ソウル市内バス 【注意点】 ・利用不可:新盆唐線・ソウル地域外地下鉄・広域空港バス ・利用不可:空港鉄道の仁川空港〜金浦空港間 ・利用不可:ソウルレンタル自転車タルンイ ・追加料金:ソウル市内から乗車し、京畿道で下車する場合、下車駅で駅係員に不足運賃を支払う 何回乗れば元が取れる? 韓国の地下鉄・バスの基本料金はそれぞれ1,400〜1,500ウォン。「地下鉄やバスを4回以上利用する人」はこのカードを利用した方がお得です。気を付けなければならないのは、仁川空港→ソウル市内に向かう空港鉄道や空港バスでは使用できないということ。一方、金浦空港はソウル市内にあるため利用可能!ソウル市内の色々な場所に行ってみたい!という旅行者にはとても便利でお得なカードです。 使用時の注意事項は? 1.事前にチャージできないチャージした日が利用開始日となります。使用したい当日にチャージし、そのまま使用しましょう。2. 仁川空港は範囲外仁川空港はソウル市外なので利用できません! ・仁川空港→ソウル市内は利用不可 ・ソウル市内→仁川空港は利用可能 ※ただし、その場合は仁川空港駅で追加料金が必要です。手間を考えると、利用を避けた方が良いかも。 【追加料金】第1ターミナルまで:4,150ウォン第2ターミナルまで:4,650ウォン3. ソウル市外に要注意ソウル地域内の駅で乗って、ソウル地域外の駅で降りる場合は有人改札での精算が必要です。ソウル市内だけで遊ぶだけなら細かい心配は無用で乗り放題です。4. 使用期限は終電まで使用開始日の始発から、指定した期限日の終電まで利用可能なので、夕方に到着した場合はその日の夜しか使用できません。そのような場合は、次の日の朝にチャージすることをおすすめします。
ソウルの地下鉄には、各路線にシンボルカラーと番号があり、視覚的にも簡単に区別できるようになっています。1号線から9号線までが特によく利用され、番号が大きくなるほど新しい路線となります。今回は、路線毎の特徴と主要駅についてご紹介します。 1号線 ソウル駅(서울역)東大門駅(동대문역)など 「1号線に乗りこなせたら、ソウル人だ」と言われるほど、1号線は混乱しやすく、難易度が高い路線です。地下鉄の遅延も日常茶飯事で、「時刻表の意味は?」と思うことがしばしば...。また、1号線の車内では個性豊かな乗客が多く、生活用品を売る"物売り"が頻繁に見られるのも特徴の一つです。ソウルの中心から近郊まで、一番長い距離を走る路線で、最も古い路線であるだけに、独特の臭いがします。鐘閣や鐘路など、高齢者が多く利用するエリアを通るため、年配の方の利用が多く、時にはハトが一緒に乗車してくることも...笑乗っているだけで面白いのが1号線の魅力です! 2号線 江南駅(강남역)弘大入口駅(홍대입구역)など ソウルの「山手線」と呼ばれる地下鉄2号線は、地元の人や観光客に最も利用される路線です。ソウルの中心部をぐるっと一周回る路線で、有名な観光地やホットプレイスまでギュッと集まるから、2号線だけでも十分に観光できちゃいます。特にデートスポットやショッピングエリアが多く、カップルやおしゃれな若者が本当に多いんです!一方、ビジネス街も集まるため、会社員の利用も非常に多い路線。出勤・退勤時間には非常に混雑し、車内が満員になることが多いので、その時間帯は避けるのが賢明です。 3号線 狎鴎亭駅(압구정역)安国駅(안국역)など 他の路線に比べてかなり平和な印象の3号線!ソウル市内だけでなく、新都市のベッドタウンである一山(イルサン)や盆唐(ブンダン)方面を結ぶ、通勤にも観光にも便利な路線です。途中には、歴史深いスポットである景福宮や仁寺洞、韓流スター御用達の狎鴎亭や新沙といった人気エリアにも停車します。さらに、格安ショッピングで人気の高速ターミナル駅にも停車し、様々な観光スポットにアクセスしやすい路線です。直線では進まず色々な所に寄りながら進むので、見所の多い路線です。 4号線 明洞駅(명동역)東大門歴史文化公園駅(동대문역사문화공원역)など 初めての韓国旅行で必ず乗ることになる4号線!明洞や東大門歴史文化公園などの観光スポットやソウル駅にも停車するため、外国人観光客や大学生の利用が多い路線です。4号線は、乗客が多いにもかかわらず、列車の運行間隔が長めなのが特徴。特に오이도행(オイド行き)の列車はかなり混雑します。人気な観光名所が集中しているため、観光にも便利な路線として親しまれていますが、混雑時の移動はかなり大変...。오이도행(オイド行き)ではなく、사당행(サダン行き)に乗るのがおすすめです! 5号線 汝矣島駅(여의도역)金浦空港駅(김포공항역)など 5号線は、どの駅もホームが深い位置にあり、移動に時間がかかることが多い路線です。移動に時間がかかり、乗り換えに間に合わないこともしばしば...時間に余裕を持って行動しましょう。また、5号線は観光地・ショッピングスポット・ビジネス街が集まる便利な路線で、金浦空港からソウル市内までへ直結してアクセスも抜群。特におすすめなのは汝矣島(ヨイド)エリアで、ここには汝矣島漢江公園・IFCモール・ザ現代ソウルなど、多くの見どころが大集結しています! 6号線 梨泰院駅(이태원역)合井駅(합정역)など ソウルの中で最も平和で、観光客の利用が少ない路線として知られる6号線。旅行者に知られているような有名エリアは梨泰院(イテウォン)くらいで、主に地元の人たちが住むローカルな生活エリアを結んでいます。そのため、車内は比較的空いており快適に移動できます。観光名所の多いソウル中心部を走るわけではないため、利用したことのない旅行者も多いかもしれません。しかし、梨泰院だけでなく、合井(ハプチョン)や望遠(マンウォン)も最近のホットプレイスとして人気のエリアなんです!新たな発見を求めて6号線の旅に出てみるのもおすすめです。 7号線 建大入口駅(건대입구역)高速ターミナル駅(고속터미널역)など 7号線は主に住宅街を通っているため、観光客よりも地元の通勤・通学者が多く利用する路線です。有名な観光スポットは多くありませんが、乗り換えで主要エリアに簡単にアクセスできます。特に人気の駅としては、高速ターミナルや建大入口(コンデイック)などがあり、韓国旅行中に利用する機会があるかもしれません。また、意外と便利なのが論峴(ノンヒョン)駅。江南のショッピング街や美容クリニックへのアクセスもよく、便利な駅です。 8号線 蚕室駅(잠실역)松坡駅(송파역)など 会社が集まる場所なので、ビジネスマンが多く利用するのが8号線!路線自体は最も短いですが、駅の数は多いんです。 地元の通勤・通学者の利用が多いので、地元民以外にはあまり存在感がなく、ほぼ利用することがありません。 しかし、そんな8号線は蚕室(チャムシル)を通るので、ロッテワールドやロッテタワーなど、観光やショッピングに最適なエリアにもアクセスできちゃうんです!他にも主な観光地としてカラクシジャン(大型市場)があり、特定の観光地へのアクセスに便利な路線です。 9号線 高速ターミナル駅(고속터미널역)金浦空港駅(김포공항역)など 出勤・退勤時に利用する人が多すぎて、9号線はギュウギュウ詰めの缶詰状態。まさに地獄のような混雑状態から、「ヘル路線(地獄路線)」という呼び名が付けられるほど。 9号線は仁川→ソウル→東側へと伸びる路線で、列車は一般と急行があります。特に急行は非常に混み合うので、一度で乗り切れないのが当たり前!そのため、地元の人々からも「出退勤時間の急行列車は絶対に乗らないで」と言われるほどなんです。皆さんも乗車する時間帯には注意しましょう。
ソウルには地下鉄、バス、タクシーなど移動手段が豊富ですが、地元民は圧倒的にバスを利用する人が多いんです。バスは一見ハードルが高いですが、慣れるとこれほど楽なものはない!今回は、そんなバスを使いこなす"コツ"をご紹介します。 現金の使えないバスが急増中! 支払いは、「現金」か「交通系ICカード(T-money)」の2つの方法があります。注意すべき点は、「現金が使えないバス」が増えていること。T-moneyカードがないと乗車できない場合が多いので、事前に準備しておきましょう。現金や残高が足りない場合は、T-moneyカードで2人分の運賃をまとめて支払うことができます。運転手さんに「2名です:두명이요(トゥミョンイヨ)」と伝えて、少し待てば処理してくれます。【カードを利用する場合】 ・乗るときと降りるとき、計2回カードリーダーにタッチ ・乗車前にチャージを忘れずに(※車内でチャージ不可)【現金を利用する場合】 ・運賃箱に1,000ウォン札か硬貨を入れる ・乗車前に両替を忘れずに(※車内に両替機なし) NAVERマップを使う! 韓国での移動に欠かせないツールが、いわゆる韓国のGoogleマップ的存在の「NAVERマップ」。これがないとバスに乗れない!というくらい重要なツールです。なぜGoogleマップじゃダメなの?と思うかもしれませんが、韓国ではGoogleマップをほとんど使いません。そのため、情報が更新されていない場所が多いので、韓国で使うには少し不便なんです。NAVERマップは、近くのバス停、バスの番号、バスの待ち時間、所要時間、運賃など、目的地までのすべての情報を知ることができます。また、日本語にも対応しており、使いやすさも抜群。もちろん無料で利用できます。最初は難しく感じるかもしれませんが、Googleマップと使い方が似ているので、少し使えば感覚で操作方法が分かるようになります。移動の際に活用してみてください! しっかり乗りたいとアピールする! 韓国のバスは、「バスが乗客の前に停まる」のではなく「乗客がバスの前に移動して乗る」スタイルです。しっかり乗車意志を伝えないと、バスはドアも開けずにそのまま通過してしまうことが多いので要注意!まず、自分が乗りたいバスが近づいたら、必ず運転手さんから見える位置に立ち、「乗ります!」と手をあげたり、運転手さんと目を合わせながら近づいていきましょう。逆に、乗らない場合は視線をそらして「乗りません」という雰囲気を出しておくのがポイントです。また、乗車してすぐに交通カードをタッチするので、T-moneyも手元に用意しておきましょう。 乗車後はすぐにつかまって! 一番注意すべきは、このジェットコースター並みの揺れです!韓国のバスは、乗客が座る前に出発するので、すぐに座るか手すりをしっかり掴む必要があります。急発進や急ブレーキで大きく上下にバウンドしたり、とにかく揺れるんです。この揺れの原因は、「過速防止段(과속방지턱)」という段差で、スピードを抑えるために道路に設置されていますが、バスがスピードを落とさずにここを通過すると、車内が激しく揺れます。韓国の方々は慣れているのか平然と立っていますが、初めての人にとってはかなりのハード体験...。大きな荷物を持っているときは、市内バスの利用を避けましょう。 アナウンス聞く+常に現在地を確認 韓国のバスは、「今回の停留所は○○駅です。次の停留所は○○駅です。」という風に一度の放送で2つの停留所の名前が出てきます。かなりややこしいアナウンスなので、慣れるまでは一つ前の駅で降りてしまいがち。特に慣れないうちは、NAVERマップを使って自分の現在地を確認しながら移動することをおすすめします。そうすることで、一つ前の駅で降りてしまうなんてことも防ぐことができます。ただし、NAVERマップの停留所名がハングル表記のみの場合もあるので、目的の停留所までの数を数えておくと安心。また、実際の進行位置とアプリの表示に多少の誤差が生じることもあるので、アナウンスにも注意を払いましょう。
現地ならではのお得な情報をたっぷり紹介しています。ぜひ参考にして、旅を満喫してくださいね。