済州
「済州中文店」は、ジブリ映画『ハウルの動く城』を思わせるユニークなデザインの建物で、“韓国で最も変わった見た目のスターバックス”として知られています。済州島の中でもリゾートエリアである中文地区に位置し、隣にはオリーブヤングやコンビニ、向かい側にはテディベア館があるため、観光の合間に立ち寄るのにもぴったり。こちらの店舗では、済州島限定のドリンクやデザートが豊富に揃っているのも大きな魅力の一つです。
釜山
釜山のシーサイドにひっそりと佇む“釜山至上最高のスタバ”と言われる店舗で、釜山の美しいオーシャンビューと緑豊かで広々とした庭園が魅力のスポットです。スターバックスの中では群を抜いた可愛さで、フォトスポットもたくさん用意されているため韓国女子たちの間でも大人気! ガーデンの一角にあるハウスの中には、この店舗のシンボルとも言える巨大なマスコット「ベアリスタ」が座っており、写真を撮るために行列ができるほどの人気ぶり。この店舗では、昼と夜とではまったく異なる雰囲気を楽しむことができるので、何度も訪れたくなる魅力があります。
釜山
この店舗は、海雲台ビーチ沿いにあるLCTランドマークタワー内の人気展望台「釜山エックス・ザ・スカイ」にあります。“世界一高い場所にあるスターバックス”として知られ、海雲台ビーチや広安大橋、釜山の街並みを見渡しながら飲むコーヒーは格別の美味しさです。釜山の絶景を楽しめるのはもちろん、ここでしか買えない限定グッズにも出合うことができるのでお見逃しなく。また、この店舗を訪れる際には「釜山エックス・ザ・スカイ」の入場料が必要となるため、事前に確認しておきましょう。
ソウル
新羅ホテルからほど近い高級住宅街に位置するこの店舗は、1960年代に建てられた住宅をリノベーションしたもので、ヴィンテージな雰囲気が漂う洗練された空間が特徴です。地下1階から地上1~2階、そしてテラスで構成されており、フロアごとに異なるコンセプトが楽しめるのも大きなポイントのひとつ。そんな「奨忠ラウンジR店」の最大の特徴は、韓国初の“お酒を提供する店舗”ということ。メニューはバーとカフェの2つに分かれており、カクテルはほぼ2万ウォンから注文できます。また、高級感あふれるオリジナルアイテムも豊富に取り揃えられているのでお見逃しなく!
ソウル
鐘閣駅の目の前にある「鐘路(チョンノ)タワー」の1階と2階に位置し、“韓国スターバックスの王様”と称される店舗です。ソウル市内で一番の大きさを誇る「鐘路R店」は、贅沢に設計された広々とした空間が特徴で、天井の高さや座席数の多さも大きな魅力のひとつ。さらに、通常のスターバックスでは味わえない希少のコーヒーや特別なメニューを提供する「スターバックスリザーブ」の取扱店でもあります。ここでは、専門知識を持つバリスタが一杯ずつ丁寧に淹れてくれるため、コーヒー本来の香りや味わいを最大限に引き出した特別な一杯を楽しむことができます。
ソウル
スターバックスコリアの22周年を記念して作られた人気の店舗で、「RESERVE(リザーブ)」と「TEAVANA(ティバーナ)」を一緒に楽しめるほか、インテリアにも細かいこだわりが詰まっています。店内に入って最初に見えるのは、真正面の巨大なLEDディスプレイの壁面。美術館に行かなくても大型美術作品を鑑賞することができると話題で、映像を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。ピョルタバン店では、他のスターバックスでも楽しめる定番メニューはもちろん、限定デザートやベーカリー、ブランチプレートなど特別なメニューも取り揃えています。
ソウル
ソウル近郊の楊平(ヤンピョン)に2020年オープンした店舗で、3階建ての広々とした建物に200席以上の座席を備えた「国内最大規模」を誇る大型店舗です。このスタバの最大の魅力は四季折々に変わる美しい風景で、一面ガラス張りの窓から南漢江の景色を眺めながら、焼きたてパンやリザーブコーヒーを楽しむことができます。さらに、他の店舗にはないドリンクやケーキ、ベーカリーなど「店舗限定メニュー」も豊富に取り揃えており、ここでしか味わえない特別な時間を過ごすことができます。
ソウル
1960年代に建てられた「京東劇場」をリノベーションして作られた、レトロな雰囲気がそのまま残る「京東1960店」。 店内は天井が高いため一般的な店舗のような窮屈感がなく、座席も200席以上用意されています。この店舗では基本メニューに加え「季節限定メニュー」や「店舗限定メニュー」も提供されており、店舗内のオーブンで焼くベーカリーも評判です。また、店舗限定商品も人気を集めており、1960年代を思い起こさせるレトロなデザインのアイテムが揃っています。
ソウル
「水の上に広がる最も美しいスタバ」と称されるこの店舗は、BTSの「Butter」のMV撮影に使われたことでも有名です。店内はガラス張りのデザインで、目の前に広がる漢江の景色を眺めながら、まるで船の中にいるかのような特別な体験ができます。夕方から夜にかけてがベストタイムで、天気が良ければピンク色に染まる美しいサンセットを眺めることができます。さらに、夜にはライトアップされたソウルの街並みを楽しむことができるので、お好きな時間帯に訪れてみてください。また、この店舗は非常に人気が高く混雑することが多いので、必ず先に座席を確保しておきましょう。
ソウル
スターバックスが韓国にオープンして15周年を記念して作られた店舗で、店内はホテルのロビーを思わせるラグジュアリーな雰囲気が漂います。外から見ると美術館のようなドーム型のデザインで、店内に一歩足を踏み入れると、高い天井に小鳥が飛び交う幻想的なデザインが広がります。“都心の森”というコンセプトの通り、ソウルの中心地にいながらも、まるで森の中にいるようなリラックスした気分を味わうことができます。