目次
【超便利】NAVERマップで天気や交通をリアルタイムで確認 !
旅行での基本知識 更新URITRIP

韓国でのデモの様子や桜の開花状況、外出先の雨の様子などを、自宅からリアルタイムで確認する方法があります。それが、NAVERマップの「CCTV機能」。高画質なCCTV(監視カメラ)映像を直接見ることができるので、今回はこの便利な機能の使い方をご紹介します。
①アプリを開いて「右上の四角」をタップする

まずはNAVERマップのアプリを開いて、右上にある「⿻(設定)ボタン」をタップします。
②「CCTV」をタップする

いくつか並んでいるアイコンの中から「CCTV」をオンにして「×」ボタンで閉じます。これにより、地図上に『カメラマーク』が表示されます。
③地図上のカメラマークをタップする

確認したい場所の 「カメラマーク」 をタップすると、その場所の名前が韓国語で表示されます。表示された名前をさらにタップします。
④LIVE映像を確認する

その場所の監視カメラ映像がリアルタイムで再生されます。何より驚くのは「この画質の良さ」。夜景や街の様子もはっきり見えるので、車や人の混み具合まで一目で把握することができます。
まとめ

NAVERマップの 「CCTV機能」 を使えば、離れていても今その場所がどうなっているのかをリアルタイムで把握できます。
天気アプリやニュースよりも鮮明な映像で見ることができるので、傘が必要なレベルの雨なのか、道路が冠水していないか、渋滞ができていないかなどを一目で確認することができます。
皆さんもぜひ一度試してみて下さいね !
2
コメント
(0)コメントを投稿するにはログインが必要です
まだコメントがありません