No Brandのおすすめ品

お土産 更新URITRIP
No Brandのおすすめ品

韓国にはたくさんのマートがありますが、中でもコスパ最強なのが「No Brand」。No Brandは安くて味も美味しいものが多く、お土産を買うのにもおすすめな場所 ! 今回の記事では、そんな人気マートの「No Brand」のおすすめ商品をご紹介していきます。

きな粉米スナック
きな粉米スナック
ザクザク食感がたまらない ! きなこ味が好きな方におすすめのスナックです

【おすすめ商品】
インジョルミスナック 1,380ウォン 

【説明】
韓国で知らない人はいないほど有名なスナック ! ザクザクしっかりとした食感で噛む楽しさがあります💥

ずっと噛んでいると、「あれ…お餅?」と思うはず…😏 それもそのはず、このスナックには米粉が38.2%も使われているんです。


噛めば噛むほど香ばしい味が口の中に広がり、さらにコスパも最強 ! 個人的にとてもおすすめのスナックです。

ゴルゴンゾーラチーズソフトコーン
ゴルゴンゾーラチーズソフトコーン
これは本当に「麻薬スナック」…。このしっとりサクサクチーズ味にハマらない人はいない !

【おすすめ商品】
ゴルゴンゾーラチーズソフトコーン 1,480ウォン 

【説明】
口の中でとろけるような食感と、優しいゴルゴンゾーラの味付けが絶妙にマッチし、一度食べ始めると一気に完食してしまうほどの美味しさです。

大人から子供まで楽しめる味で、しっとりとした食感がクセになる ! その香ばしさと程よい塩味がお酒との相性も抜群◎

そもそもゴルゴンゾーラ味のお菓子は珍しいので、お土産としても喜ばれること間違いなしのスナックです。

インスタントラーメン
インスタントラーメン
他のラーメンとは比べ物にならない安さが特徴 ! 味も安定の美味しさです◎

【おすすめ商品】
ラーメン一杯 5パック入り 2,200ウォン 

【説明】
カップラーメン1つが2,200ウォンの時代に、ラーメン5個が2,200ウォンで手に入るなんて…驚きのコスパですよね。安すぎて逆に不安になるかもしれませんが、有名なラーメン会社が製造しているので安心してください🥰

味は「安城湯麺」に似ていて、もちもちとした麺と牛肉ベースのスープが絶妙にマッチ ! 特に大きな特徴はないものの、韓国ラーメンの定番の味をしっかりと楽しめます。キムチや卵、野菜を加えて煮込むと、さらに美味しさアップ◎

辛さ控えめなので、辛いものが苦手な方にもおすすめ ! お土産のラーメンはこれで一択で間違いなしです。

豆腐菓子
豆腐菓子
しっかりと焼いたビスケットせんべいのような、日本のお菓子ではなかなかない食感がおもしろい !

【おすすめ商品】
豆腐菓子 1,080ウォン 

【説明】
最初は「淡白で味がしない…」と感じますが、少し噛んでいくと香ばしさとほのかな甘み、そして塩味がググっと前に出てきます。

さらに噛んでいるとお豆腐の風味が出てきて、素朴ながらもクセになる美味しさが広がります☺️ 日本のお菓子にはあまりない独特な味わいが、クセになって食べだしたら手が止まらない ! !

健康的でありながら日本にはない食感を楽しみたい ! ソウルっ子たちに人気のおやつを試したい ! という方におすすめのスナックです。

ポテトチップス
ポテトチップス
万人受けなら「紫いもチップス」、ピリ辛おつまみなら「トルティーヤチップス」がおすすめ !

【おすすめ商品】
❶紫いもチップス 1,480ウォン
❷オリジナルチップス 1,480ウォン
❸サワークリーム&オニオンチップス 1,480ウォン
❹トルティーヤチップス 1,580ウォン

【説明】
No Brandの筒入りチップスは、どれも美味しいのにコスパが良くて大人気 !

中でも特に有名なのが「紫いもチップス」。甘すぎず、紫いもの風味がしっかり感じられ、一度食べたらやめられない美味しさです💜

袋タイプに比べてスーツケースに入れてもかさばらず、持ち帰りやすいのもおすすめポイントの一つ !

チョコバー
チョコバー
ピーナッツやクッキーで歯ごたえも良く、チョコで手が汚れない一口サイズのお菓子です

【おすすめ商品】
❶キャラメル&ビスケットチョコバー 3,480ウォン
❷ウェハースチョコバー 3,980ウォン
❸ピーナッツチョコバー 3,480ウォン
❹クッキー&クリームチョコバー 3,480ウォン

【説明】
No Brandのチョコバーは全部で4種類あります✨

特に「ピーナッツチョコバー」が人気ですが、個人的には「キャラメル&ビスケットチョコバー」がおすすめ ! かなり濃厚なチョコバーなので、ブラックコーヒーと一緒に食べるのが◎

袋の中は個包装になっているので、ちょっと小腹が空いたときに食べても良し ! ばらまき用のお土産として配っても良し !

ただし、暑い季節には溶けやすいので注意が必要です⚠️

韓国海苔
韓国海苔
キンパを作るときに最適な「切れていないシートタイプ」の韓国海苔です

【おすすめ商品】
全長(A4サイズ)海苔 6,680ウォン

【説明】
韓国の海苔巻き”キンパ”を自宅で作りたい方におすすめの「シートタイプの海苔」も販売されています。

もちろん細かく切ってご飯と一緒に食べても◎ 袋を開ける前に8等分に折っておけば、手を汚さずに食べやすいです。

残りはジップロックや密閉ケースに入れて保存すれば、いつでもパリパリの状態で楽しめちゃう✨

1つのパッケージに5袋入っているので家族や友人に1袋ずつ渡すのにも便利で、かさばらず持ち帰りやすいのも嬉しいポイントです☺️

えごま油マッククス
えごま油マッククス
ハマる人続出の「えごま油マッククス」。香ばしい香りと喉越しでペロッと食べれちゃう !

【おすすめ商品】
えごま油マッククス 1,880ウォン

【説明】
No Brandのえごま油マッククス(冷やし混ぜそば)は香ばしく栄養価も高いので、毎日食べたくなるほど美味しい一品。

簡単に本格的な韓国料理が味わえるので、特に暑い夏の日にぴったりです !

麺は生麺で柔らかいため、記載時間より少し短めに茹でてしっかり冷水で〆ると食感が引き立ちます。さらに追い胡麻を加えると香ばしさがアップ✨

関連キーワード

No Brand 韓国おすすめ韓国 no brand お菓子韓国 no brand 明洞韓国 no brand おすすめno brand 韓国 お土産