定番歴史・自然

カラフルな街並みを楽しめる「釜山のマチュピチュ」

감천문화마을 / カムチョン ムナマウル

釜山
カラフルな街並みを楽しめる「釜山のマチュピチュ」

概要

この集落は山のふもとに広がり、カラフルな家々が斜面一面に連なることから「釜山のマチュピチュ」と呼ばれる人気観光スポットです。もともとは朝鮮戦争で北朝鮮から避難してきた人々が暮らすタルトンネ(丘の上の貧民街)でしたが、2009年の町おこしを機に大きく変貌。「星の王子様」の銅像や展望スポットが設置され、...

おすすめポイント

どこで撮ってもSNS映え間違いなし

どこで撮ってもSNS映え間違いなし

街の至るところにオブジェや壁画アートが施され、フォトジェニックスポットが目白押し ! 特に有名なフォトゾーンである「星の王子様」のオブジェや、甘川文化村の全景を一望できる「ハヌルマル展望台」は、常に行列ができるほどの人気ぶり。また、現在でも住民が暮らしているため、撮影や観光は観光案内所の営業時間(午前9時~午後6時、冬季は午後5時)内に済ませるようにしましょう。

景色を楽しみながらひと休みできるカフェ

景色を楽しみながらひと休みできるカフェ

メインストリートは傾斜が緩やかで歩きやすく、道路の両側にはカフェやお土産店が立ち並び、至るところに撮影スポットが点在しています。写真を楽しんだ後は、カフェ巡りやお土産探し、食べ歩きを満喫するのもおすすめ。多くの店内からは山や海、そしてカラフルな街並みを一望でき、ゆったりとした非日常を過ごすことができます。

チマチョゴリを着て街中を散策

チマチョゴリを着て街中を散策

せっかく甘川文化村を訪れるなら、韓国の伝統衣装であるチマチョゴリ(韓服)を着て散策するのがおすすめ。カラフルな街並みと華やかな韓服の組み合わせは、まるでおとぎ話の主人公になったかのような気分にしてくれます。甘川文化村にも韓服レンタルショップがいくつかあり、1時間・1.5時間・2時間などさまざまなプランから選ぶことができます。

基本情報

부산 사하구 감내2로 203 감천문화마을안내센터

地図で見る →

アクセス

沙下区(サハグ)1-1番バス: 土城(토성)駅6番出口の「釜山大学病院」で乗車し「甘川小学校」で下車(約10分) 西区(ソグ)2番バス , 西区2-2番バス: チャガルチ(자갈치)駅1番出口の「忠武市場」で乗車し「甘川小学校」で下車(約15分)

051-204-1444

営業時間

月曜日00:00 - 24:00
火曜日00:00 - 24:00
水曜日00:00 - 24:00
木曜日00:00 - 24:00
金曜日00:00 - 24:00
土曜日00:00 - 24:00
日曜日00:00 - 24:00

訪問情報

所要時間

2時間

料金情報

特になし

備考

特になし