余ったお酒の活用術
絶対に捨てないで!
余ったソジュの活用術
掃除用クリーナー
ソジュ瓶に霧吹きヘッドをそのままつけて、油汚れのついたキッチン、トイレ、床、冷蔵庫、トイレなどに直接噴射し、スポンジや乾いた布で拭けば汚れや匂いまで綺麗に除去できます!
冷蔵庫の消臭
ソジュの蓋を開けて、そのまま冷蔵庫に置いておくだけで嫌な匂いを除去することができます。(蓋が開いているのでこぼさないように端に置いておきましょう)また、冷蔵庫の汚れを先に拭き取っておくとより効果アップ!
サクサク天ぷらを作る
ソジュと水を1:1にして天ぷらの粉を作ると、サクッサクの天ぷらを作ることができます。ソジュは油の中で急速に蒸発しながら揚げ物に多くの穴を生成するそうです。
余ったビールの活用術
シンクの掃除と排水溝の匂い除去
流しの掃除にこれほど良い材料はありません。ビールを排水溝と流し台全体に均一に注ぎ、5分ほどおいてからお湯で洗い流して拭いてください。排水溝の匂いを取り除き、シンクがピカピカになります。
服の色感を復元させる
色の変わった服があれば「ビール洗濯」がおすすめ。洗面台にビールを注ぎ30分ほど浸して待った後、水ですすぎ洗濯機で洗えば中古の服が新品のようになります。これは、「ホップ」という成分が繊維組織を強化し密度を調節するためです。
トイレ便器の掃除
便器の中にビールを注いで、5〜10分ほど待ちます。その後普段通りの掃除ツールでこすれば、汚れをツルッと綺麗に落とすことができます。
余ったマッコリの活用術
マッコリ洗顔
生マッコリを涼しい場所で一日ほど置くと、上に半透明の液体、下に白い沈殿物に分かれます。上の半透明な液体と水を1:1で混ぜて洗顔の最後に顔を洗うと、お肌がしっとりすべすべになります。
マッコリパック
市販でもよく売られている「マッコリパック」。生マッコリの下の白い沈殿物をコットンにたっぷりつけて、肌に5分ほどおいてから水洗いすると「美白効果/保湿力アップ」の効果があります。
植物の栄養剤
マッコリと水を3:1の割合で混ぜて、植物の根のところに注ぎます。マッコリにたっぷり含まれる豊富な栄養成分が立派な肥料となります。賞味期限の切れたものでも使えます。