韓国のお酒文化って?
한국의 술 문화는?
焼酎(ソジュ)
소주
アルコール度数は16~20%程度。ソジュは韓国で最も有名で広く消費されるお酒で、日本の焼酎と似ているため日本人にとっても親しみやすいお酒です。ソジュの大きな魅力はその手軽さと安さ!スーパーやコンビニでは、1,400~2,000ウォン程度で手に入ることが多いです。
1人気の種類
새로 (セロ)
話題の新しいソジュの王道の定番!柔らかくて飲むゼンントの飲みやすさ。
참이슬 (チャミスル)
韓国で人気のあるソジュブランド。初めての人は少し軽めな味にぐいぐい飲める。
청하 (チョンハ)
ソジュと白ワインを融合させた甘く飲みやすい女性に人気です。
진로 (JINRO)
韓国で人気!独特な甘みの「アルコール通過」風味を楽しめる。
2「ソジュ」のアレンジレシピ
ビール+ソジュ(+コーラ)
ソジュとビールを混ぜる「ソメク」は飲みやすく、ビールを飲むよりも早く酔えることから定番の飲み方。そこにコーラを足すのもおすすめ!
サイダー(炭酸)+ソジュ
ソジュに甘みのあるサイダーを1:1で加えると、シュワシュワとした刺激で爽やかさをアップさせてくれます。他にも、コーラやジンジャーエールと割ってもおいしい!
メロナ+サイダー+ソジュ
メロン味のアイスバー「メロナ」をサイダーとソジュで割ります!味はメロンソーダのようで、飲み会の〆にデザート感覚で飲める甘い「カクテルソジュ」です。
牛乳+フルーツフレーバーソジュ
いちごやマスカットなどのフレーバータイプのソジュと相性がいいのが牛乳割り!牛乳のまろやかさとピッタリと合わさり、飲みやすい一杯に。
梅酒+ソジュ(リングル酒)
ソジュを1~2杯程度飲んだ後、梅酒をソジュの瓶の上にくっつける!5~10分程度置けば勝手に混ざって完成。ソジュを半分程度飲んでから作るとお店でもおいしい!
バナナウユ+メロナ+サイダー+ソジュ
デザート感覚で楽しめる甘くてクリーミーなカクテルで、ソジュのアルコールが味にほのかに残る。少し大人の味わい。バナナウユはシャーベット状に凍らせてもおいしい!
ビール(メクチュ)
맥주
アルコール度数=4.5〜5% 韓国ではCASSやTERRAなどの国内ビールブランドが人気です。また、日本のビールに比べて度数がやや弱く苦味も少ないので、すっきりとした味わいが特徴です。コクと苦味がしっかりとした日本のビールが苦手という方でも飲みやすいものが多いです。
1人気の種類
CASS(カス)
炭酸強め・味薄目・アルコール度数低めまるで炭酸水のようなビールと女性に人気!
TERRA(テラ)
炭酸強め・苦みは軽め・のど越しスッキリ日本人でも違和感なく飲めるビールです!
Kelly(ケリー)
味濃いめ・炭酸弱め・口当たりまろやかソメクには向かないので単体飲みが◎
Kloud(クラウド)
飲みやすさの中にも深い味わいを実現パンチあるのど越しが好きな層に大人気!
2「ビール」のあれこれ
韓国ビールは「なぜ薄い?」
韓国は日本と比べると麦芽比率が低いため、日本のビールに慣れている人は少し薄く感じる人が多いようです。ですがビールと焼酎を混ぜ合わせる文化にも合う上、飲んでみると美味しくて何杯もおかわりしてしまう味です。
CASSの秘密!?
CASSの瓶にあるこの六角形の結晶の秘密をご存知ですか?これ実は、ビールの冷たさを表す温度センサーなんです。赤丸部分が青色で結晶が出ていれば「冷えている」、真っ白なら「冷えていない」証なんです。
コンビニビールは「まとめ買い一択」
韓国コンビニでは、「ビール4本で11,000ウォン」などお得なまとめ買い割引をやっています。現地の人は、まとめ買い以外は割高なのであまり買わないそう。購入時は割引対象の銘柄から選ぶように注意しましょう。種類は選びきれないほど豊富です!
マッコリ
막걸리
アルコール度数=6~8%程度 マッコリは発酵させて作ることから、腸内環境を整える乳酸菌や食物繊維が豊富で、かなり健康的なお酒。そのため、便秘対策や免疫力アップ、お肌の調子も整えてくれる!微炭酸でシュワッとしているので飲みやすく、アルコール度数低めなので安心です。
1人気の種類
서울 장수 생막걸리(ソウル長寿生マッコリ)
生マッコリならではの生きた酵母菌が豊富!賞味期間が製造日から10日とかなり短め。
느린마을 막걸리(ヌリンマウルマッコリ)
愛酒家の間でもおいしいことで有名米の含有量が高くまろやかでフルーティー。
해창 막걸리(へチャンマッコリ)
絶対おいしいと直感するほど濃厚でクリーミ―!発酵してるのがよくわかる!
우곡 생주(ウゴッセンジュ)
米感が濃厚で想像以上の美味しさプレミアムカルピスのような味。
2「マッコリ」のあれこれ
マッコリの種類って?
基本的に「生マッコリと殺菌マッコリ」の2種類に分けられます。酵母と乳酸菌が生きているのが生マッコリ、熱処理したのが殺菌マッコリです。一般的韓国ではほとんどが生マッコリですが、輸出が難しく国外ではほぼ殺菌マッコリです。
生マッコリの味の変化
製造後にボトルの中で発酵が進行し、時間が経つにつれて味が少しずつ変わります。買ってすぐ飲む時、 冷蔵庫に置いて2日目、5日目、7日目で、全く違う味を楽しめます。しかし賞味期限が短いので要注意(10~30日)。
生マッコリを持って帰るのは至難の技
生マッコリはおいしいですが、賞味期限が短いうえ傾けNGのため、持ち帰りが難しいです。対策の一つとしては、「サランラップでぐるぐるに巻く→テープで補強→ビニールに入れてタオルで巻く」など。梱包に十分注意すれば無事持ち帰れるかも!