URITRIP Logo
  • グルメ
  • イベント
  • 旅行
  • 基本知識
  • 交通
  • 美容
うりっぷURITRIP

韓国旅行の完全ガイド。グルメ、観光、交通、宿泊、美容医療まで、韓国のすべてをお届けします。

クイックリンク

  • グルメ
  • 観光
  • 美容クリニック

法的情報

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

© 2024 うりっぷ (URITRIP). All rights reserved.

韓国旅行の総合情報サイト|Made with ❤️ for Korea travelers
  1. ホーム
  2. インスタグラム
uritrip.official

韓国情報サイト URITRIP -うりっぷ-

@uritrip.official

8,633

フォロワー

221

投稿

韓国人&韓国を知り尽くした日本人が、
ガイドブック以上の韓国情報をお届けします🇰🇷

{ 韓国サーティーワン メニューまとめ}

※ミントチョコレートチップの写真が間違っています(この写真のアイスは『シューティングスター』という名前で、味はほぼポッピングシャワーです😇)。

今回はメニューが毎月変わる『韓国サーティーワン』の人気メニューランキング+夏限定メニュー+8月時点の定番メニューをまとめたよ😳✨

ちなみに、サーティーワンは世界的には「バスキンロビンス (Baskin Robbins)」と呼ばれてるけど、韓国では韓国式英語の発音で「ベスキンラビンス (배스킨라빈스)」、略して 『ベラ (배라)』 と呼ばれてるよ💡

日本にはない韓国限定フレーバーが多くて、選ぶのも食べるのもめちゃめちゃ楽しい💛

【2025年人気フレーバーランキング】
1位 お母さんは宇宙人 (엄마는 외계인)
2位 アーモンドボンボン (아몬드 봉봉)
3位 ミントチョコレートチップ (민트 초콜릿 칩)
4位 レインボーシャーベット (레인보우 샤베트)
5位 ニューヨークチーズケーキ (뉴욕 치즈케이크)

フレーバーは「31種類」と言われてるけど、実際には定期的に入れ替わったり店舗によって違うことも多いよ ! 定番であったものが無くなったりもする…😂

韓国旅行に行ったら一度はベラに寄ってみてね💖

#韓国サーティーワン #韓国カフェ #韓国グルメ #韓国トレンド #渡韓情報
{ 夏の必需品 韓国おすすめ日傘 }

せっかく持つなら、やっぱりかわいい日傘がいいよね ? 💗

今回は、デザイン性も実用性もばっちりなアイテムを厳選して紹介するね ! 一年中使える『晴雨兼用日傘』が多めだよ🤫

「そろそろ日傘が欲しいな」と思ってた人はもちろん、大切な人へのプレゼントにもおすすめ✨

1️⃣ kenopi (케노피)
@kenopi_official
ケノピから登場した日傘は、普通の日傘と違って“ボディストラップ”付き🤍 肩掛けできるスタイルだから、夏でも両手が空くのが魅力。「ストラップ+キーホルダー+日傘」の組み合わせがとにかく可愛くてファッションポイントにもなる🙆‍♂️

2️⃣ Rockfish Weatherwear (락피쉬웨더웨어)
@rockfish_official
カラフルなチェック柄がポイントで、晴れの日も雨の日もスタイリッシュに使える3段折りたたみタイプ☀️☔️ UVカットと防水機能もしっかりついていて、付属のデザインポーチは小物入れとしても使える万能アイテム。今のようなセールのタイミングでまとめ買いやプレゼントにしておけば、一年中活躍する日傘として使えるよ◎

3️⃣ minitmute (미닛뮤트)
@minitmute
ミニットミュートの日傘兼用傘。わずか120gという軽さとコンパクトなサイズだから、予測が難しい天気でも毎日持ち歩くことができるよ🤩 さらに、UVコーティングによって紫外線を85%もカットしてくれるから、日差しの強い日には日傘として、雨の日には雨傘として活躍するよ◎

4️⃣ GBH (지비에이치)
@gbh__official
GBHの自動開閉式日傘で、カバーが布素材で作られているのが特徴的✨ 傘としての機能を重視しているため やや重さはあるものの、価格に対しての実用性がとっても高い ! 撥水・防水効果に優れており、さらにUV遮光コーティングもされているから日傘としても使用可能 !

5️⃣ GROVE (그로브)
@grovestore_official
グローブの日傘は、爽やかなストライプ柄が魅力的🩵 しかもお値段もとってもお手頃 ! 商品名は「傘」になってるけど、UVカット機能付きだから日傘としても安心して使えるよ✨

#日傘 #韓国ブランド #韓国ファッション #韓国セレクトショップ #韓国旅行
{ 最近バズってる ! 韓国アイス5選 }

この夏、SNSで話題になっている「最新バズりアイス」を5つにまとめて紹介するね🇰🇷

見た目も味もユニークすぎる、韓国でしか食べられないアイスだから渡韓したらぜひ食べてみてね🥹🤍

1️⃣ さつまいもブリュレソフトクリーム - 고구마브륄레 -
📍 Baskin Robbins (배스킨라빈스)
🏠 チョンダム店 (청담점)、パルナスモール店 (파르나스몰점)、釜山ソミョン中央店 (부산서면중앙점)の3店舗のみ
💰 6,800ウォン
サーティーワンから登場した「さつまいもブリュレ」が美味しそうすぎると韓国で話題に ! 表面をパリッとキャラメリゼしたさつまいもと、濃厚なソフトクリームの組み合わが天才的すぎる🍠

2️⃣ プレミアムミルクアイスクリーム - 프리미엄 밀크 -
📍 ロッテリア (롯데리아)
🏠 ロッテ百貨店蚕室広場店 (롯데백화점 잠실광장점)
💰 3,500ウォン
蚕室(チャムシル)のロッテリア(1店舗限定)で販売する「プレミアムミルクアイスクリーム」が美味しすぎると話題に ! 新鮮な牛乳の味をそのまま表現したそうで、ジェラートのような濃厚な質感もたまらない🍦

3️⃣ ミルクティーアイスクリーム -  밀크티 아이스크림 -
📍 Gong cha (공차)
春にバズりまくってたゴンチャのミルクティーソフトが、今月26日により進化して登場予定🧋 日本にはないメニューだから、渡韓中の人にはぜひ試してほしい一品✨

4️⃣ ソフトラテ - 소프트라떼 -
📍 PURPAPA (푸르파파)
💰 3,500ウォン
チェーン店なのに店舗数が少ないから“知る人ぞ知る穴場カフェ”なの🤫ここはドリンクが驚くくらい安いから大〜好き 💕 特に夏におすすめなのが、ラテの上にアイスがどーんとのってる「ソフトラテ」。これが濃厚なのにさっぱりしてて、アイスを少しずつ溶かして食べるのが激うますぎるの✨

5️⃣ フローズンソルベ アイスクリーム - 프로즌소르베 아이스크림 -
📍 GS25 (지에스25)
💰 4,900ウォン
今韓国でめちゃくちゃ話題になってるコンビニアイス。本物の果物のような見た目がSNS映えすると話題で、味はマンゴー、レモン、ピーチの3種類。一つ4,900ウォンとコンビニスイーツにしては少しお高いけど、後悔しないくらい美味しいからぜひ買ってみてね🫶🏻

#韓国デザート #韓国スイーツ #韓国カフェ #韓国コンビニ #韓国旅行
{ 渡韓したら絶対飲むリピありドリンク }

韓国カフェの激推しドリンクを6つにまとめたよ🤫🩵どれもチェーン店などアクセスしやすいお店だから渡韓したら飲んでみてね✨

1️⃣ クラシックミルクティー ボトル - 클래식 밀크 티 보틀 -
📍 STARBUCKS (스타벅스)
💰 13,400ウォン
韓国限定のクラシックミルクティー。茶葉の風味が強くてちょうどいい甘さなの (˘ᵕ˘ )♡ しかも、日本未発売のタンブラー付きでこの価格は破格すぎる… !

2️⃣  マンゴースムージー - 망고스무디 -
📍 COMPOSE COFFEE (컴포즈커피)
💰 3,800ウォン
濃厚なマンゴー感でめちゃめちゃ美味しい✨ しかも大容量なのに日本の半額以下という神コスパ ! いちごやブルーベリーもあるから、その日の気分で選べるよ🙆‍♂️

3️⃣ プレーンヨーグルトスムージー - 플레인요거트스무디 -
📍 PAIK'S COFFEE (빽다방)
💰 3,000ウォン
びっくりするほど大きいサイズ ! 牛乳 + プレーンヨーグルト + 氷をよ〜くミキサーにかけたような味で、甘酸っぱくて超爽やか💛 朝ごはん代わりにもぴったりだよ◎

4️⃣ スイカジュース - 수박주스 -
📍 バニラスカイ (바닐라스카이)
💰 3,300ウォン
江南の地下街にあるテイクアウト専門カフェ。ここのフルーツジュースはどれも絶品 ! スイカ・いちご・桃・マンゴーなど種類豊富で、どれも3,000ウォン前後とコスパ最強。

5️⃣ アマンチュ - 아망추 (아이스티 망고추가) -
📍 EDIYA COFFEE (이디야커피)
💰 4,200ウォン
韓国SNSで大バズりしたドリンク。桃アイスティーに凍ったマンゴーがのっていて、溶けるほどに味が変化していくのが大きな魅力😚✨ エスプレッソを1ショット追加しても美味しいよ !

6️⃣ 1Lマンゴー - 1리터 망고 -
📍 GO MANGO (고망고)
💰 5,100ウォン
マンゴー好きなら絶対に行くべし🥭 マンゴージュースが2,000ウォン台から飲める破格のお店。特におすすめは「1Lマンゴー」。スムージーの上に生クリーム + カットマンゴー + マンゴーアイスがのっていて激ウマすぎるの !

#韓国カフェ #韓国ドリンク #韓国スタバ #韓国グルメ #韓国旅行
{ カンヌン旅行絶対行くべき7選 }

いざ行く時のため“保存推奨”😎

江陵 (カンヌン) といえば美しい海や豊かな自然、そしておいしいグルメやカフェ巡りが楽しめる韓国屈指の人気観光地✨

今回は、その中でも「これだけは外せない ! 」というおすすめスポットを7つ厳選して紹介するね😳💕

韓ドラファンや名物グルメを楽しみたい人、映えスポットを探している人も必見だよ🩵

1️⃣ 注文津防砂堤|주문진방사제
「トッケビ」の撮影ロケが行われた超有名な防波堤 ! 少し雨が降っている日がシンクロ率200%でおすすめ☝️

2️⃣ 江陵チャンポン純豆腐 童話ガーデン本店|강릉짬뽕순두부 동화가든 본점
チャンポン純豆腐と白キムチで特許まで取った有名店。ふわふわの純豆腐+香ばしい濃厚スープが忘れられない…✨

3️⃣ SOONTOFU GELATO|순두부젤라또 
江陵名物の豆腐で作った「スンドゥブジェラート」。豆腐の味がしっかりしてて想像以上に美味しいの !

4️⃣ TERAROSA COFFEE|테라로사 커피공장
江陵に来たなら絶対立ち寄りたい大型カフェ。レストラン・博物館・アートショップなども揃う🫶🏻

5️⃣ 大関嶺 ハヌル牧場|대관령하늘목장
1日ですべてを回るのは不可能と言われる程〜い牧場。色んな韓国ドラマや映画にも登場してる人気の場所😚

6️⃣ キョンポヤチャム炭火焼き|경포야참숯화로구이
柔らかくて新鮮なお肉を炭火焼きで食べられる穴場店。お肉の味はもちろん『韓牛ユッケ』が格別に美味しい !

7️⃣ 江陵中央市場|강릉 중앙시장
観光客や地元客で賑わう有名な市場。B級グルメのお店がたくさんあるからお腹を空かせて行くのがおすすめ !

#カンヌン #江陵 #江陵旅行 #韓国地方旅 #韓国旅行
{ 10月の渡韓には要注意 ! ! }

韓国のお盆「秋夕 (チュソク)」の大型連休がやってくるよ⚠️ 10月の渡韓は混雑や臨時休業に注意が必要…できればこの時期は避けるのがベターかも…🥲 

【2025年秋夕連休スケジュール】
10月3日 (金) :  開天節 (祝日)
10月4日 (土) :  週末
10月5日 (日) :  週末
10月6日 (月) :  秋夕 (チュソク) 当日 (祝日)
10月7日 (火) :  秋夕翌日 (祝日)
10月8日 (水) :  秋夕の振替休日 (祝日)
10月9日 (木) :  ハングルの日 (祝日)
10月11日 (土) :  週末
10月12日 (日) :  週末

10/10が臨時公休日になれば最大10連休の「黄金連休」に💕

連休中は家族や親戚と過ごすため、多くの人が一斉に帰省するよ ! 高速道路や鉄道は大混雑し、列車や高速バスのチケットも事前に売り切れることがほとんど💦

一方、ソウルなどの都市部は観光地を除いて人が少なくなり、臨時休業するお店や施設が多いのも注意ポイント☝️ 旅行前に公式サイトやSNSで営業情報をチェックしておくと安心だよ(観光地は通常通り営業するお店も多い)。

さらに、海外旅行の需要が昨年と比べて28.7%増加するなど、空港もかなりの混雑が予想されてるよ✈️ いつもより余裕を持って空港に着くようにしよう !

#秋夕 #チュソク #韓国旅行 #韓国情報 #渡韓情報
{ 韓国ダイソー最近のおすすめ6選 }

韓国旅行でお土産を買いに必ず立ち寄る『ダイソー』❤️

今回はその中でも、実際使って「これはリピ確 ! 」と思った最新おすすめアイテムを6つに厳選してご紹介するね ! 

1️⃣ ヘアプラス プロテインボンド ウォーターエッセンス フラワーガーデン 100ml|5,000ウォン
これほんとに当たりアイテム ! このヘアスプレーをつけてからドライヤーすると毎回びっくりするほど髪がとぅるんとぅるんになって、うねりやパサつきが全く気にならない ! 香りも好みで大満足♡

2️⃣ 幸運 クロシェキーリング DIY 四つ葉のクローバー|1,000ウォン
QRコードから動画を見ながら作ったけど、説明がすっごく分かりやすくて無事成功〜 ! 初めてだったから2時間くらいで作り終わったよ ! ! 完成しただけで嬉しすぎて早速トートバッグにつけてる♡

3️⃣ セルダーマ デイリー トランスフォーミング アズレンカミング マスク 28g|2,000ウォン
全国品切れレベルで入手困難なバズりアイテム。日焼けした日やバカンス後のクーリング・鎮静・保湿用として超優秀な “夏に大活躍” のパックだよ◎ ほてりや赤い斑点のような炎症も驚くほど落ち着く !

4️⃣ わき汗吸着パッド 8個入り|1,000ウォン
ダイソーで売ってる脇汗パッドが優秀すぎる ! 超薄型なのに吸収力抜群で汗染みや黄ばみをしっかりと防ぐ ! 8枚入りでたった1,000ウォンなのにクオリティが高すぎてリピ確アイテム◎

5️⃣ ヘソリン スポットケアパッチ 12個|1,000ウォン
値段の後ろにゼロが1つ増えたとしても買う ! ! 効果ゼロのニキビパッチがたくさんある中で、ヘソリンのニキビパッチは保護効果 + 鎮静効果がしっかりあったよ ! 貼った時にも目立たない◎

6️⃣ 密着クッションエアパフ (2個入り)|1,000ウォン
このパフ、リピート購入だけでも3回はしてる ! クッションファンデか関係なしに、量の調整がしやすい + ムラなく均一に塗れて密着力も抜群◎ 何個かまとめ買いして使うのがおすすめだよ♡

#韓国ダイソー #韓国ショッピング #韓国コスメ #韓国旅行 #渡韓情報
{韓国薬局神アイテム18選}

韓国の薬局で買って良かったもの&話題のアイテムをまとめたよ🩵 

1. アクノンクリーム / 애크논크림
【ニキビを早く治したい】
特に赤ニキビに効果抜群の一番定番クリーム。抗菌作用成分がしっかり◎

2. エクリンゲル / 애크린겔
【ブツブツ白ニキビに】
肌の油分が多くてできるニキビにおすすめ ! 小鼻や鼻先の毛穴詰まりにも👍

3. ノスカナゲル / 노스커나겔
【赤みのあるニキビ跡に】
ニキビ跡を綺麗にしたいときに ! 韓国では整形後の傷跡に使うことも多い🙆‍♂️

4. D-パンテノール / D-판테놀
【ニキビ跡や黒ずみに】
傷口に効く再生クリームなので、ニキビ跡だけでなく体の傷跡ケアにも◎

5. アゼリアクリーム / 아젤리아 크림
【ゆらぎ肌にぴったり】
赤みが出始めた初期ニキビに塗ると治りが超早い ! シミやニキビ痕にも効果◎

6. セビタビゲル / 세비타비겔
【ニキビ枯らしゲル】
出来かけニキビを即鎮静 ! 皮脂分泌が多い肌質や毛穴に悩んでいる人におすすめ🩷

7. EGF軟膏 / 이지에프 새살연고
【肌再生効果が高い ! 】
特に、傷跡再生や色素沈着に超効果的 ! 美容医療の施術後やニキビ跡、ハリ弾カケアに💛

8. マデカソル軟膏 / 마데카솔 케어연고
【時間経ったニキビ跡にも】
傷跡の再生力が高いから、時間経ったニキビ跡や火傷などの傷ケアにもおすすめ☺️

9. リジュビネックス / 리쥬비넥스
【超濃厚なリジュラン】
ニキビ跡、くすみ、シワに ! 次の日ツヤも爆誕するよ🫶🏻 リードルショットと相性◎

10. メラトーニングクリーム / 멜라토닝크림
【初期のシミ消しに ! 】
ハイドロキノン2%配合。シミ・そばかす・色素沈着の定番。シミ取り後のケアにも !

11. ドミナクリーム / 도미나크림
【定番シミ消しクリーム】
ハイドロキノン4%配合。シミや肝斑にも効くクリームで、脇や肘の黒ずみにも !

12. メラノサクリーム / 멜라노사크림
【同じ成分なのに安い 】
ハイドロキノン4%配合。他社より値段が安いから薬剤師さんが勧めてくれる🌟

13. ノースエッセンス / 노스엣센스
【塗るだけで脇汗止まる】
 夜に塗って朝洗い流すだけ ! ピンク (低刺激) から試すのが◎ 汗が減ったら週1〜2回でOK🙆‍♂️

14. スウェットロール / 스웨트롤
【顔汗がピタッと止まる】
洗顔後の乾いた肌をパッドで拭くだけ。1日中サラサラで化粧崩れも防げる ! 頭皮にも◎

15. ドリクロ液 / 드리클로액
【効果強めの定番アイテム】
アルコール配合だから速乾性◎ 効果はしっかり出るけど、強めだから痒みが出る人も…💦

16. リアン / 리안
【話題のリジュラン目薬】
韓国初のPDRNが配合された目薬。白目が綺麗になる + 肌に塗るとリジュラン後のツヤ爆誕🤍

17. CuLip / 큐립연고
【唇を再生させる“治療薬”】
ガサガサ唇がプリップリに潤う“保湿力最強リップ”。口唇炎などの炎症緩和にも⚡️

18. エニメディ / 애니메디콘센트레이트액
【口内炎が一発で治る】
韓国薬局の「隠れた名品」。泣くほど痛いけど即効性が半端ない ! 日本の10倍は効く😳

みんなもオススメのものがあればコメントで教えてね😚✨

#韓国薬局 #韓国コスメ #韓国スキンケア #韓国美容 #韓国旅行
{WOWPASSが便利すぎる理由6選}

✅ うりっぷの招待コード【E2KY9H6T】
🕒 有効期間 : 2025.12.31まで
招待コードを入力してカードを発行→日本円 (外貨) でチャージすると、0.5%が残高に即時還元✨ (最大5,000ウォン)

1️⃣ クレカ不要 ! 不正利用なし !
手軽に発行ができる外国人向けのプリペイド式カード。事前にカードに入金したお金から決済を行っていくため、クレジットカードのような不正利用の心配がありません。海外旅行で日本のカードを使わずに旅行できるのはとっても大きな安心ポイントですよね !

2️⃣ 交通カードとしても使える
WOWPASSは1枚で二役を果たす優れもの ! 買い物時にはプリペイドカード、移動時には交通カードとして使うことができます。つまり、地下鉄やバス、タクシーの乗車はWOWPASS1枚でOK◎ さらにアプリから、WOWPASS内のプリペイドカード残高→交通カードへのチャージが可能に !

3️⃣ 両替&ウォンを引き出せる
WOWPASSだけの「優遇レート」が適用されるので、ちょっとお得なレートで両替可能◎ 街中に行って両替所などを探す必要がない上、無人機で簡単に両替できるのは大きなメリット。また、韓国ウォン現金が必要なときはWOWPASS機械から簡単に引き出せちゃう !

4️⃣ 日本円でチャージできる
WOWPASSの大きな特徴といえば日本円からチャージ可能という点。普段使用しているお札を持っていけば、現地で簡単にチャージできます。さらにクレジットカードからもチャージ可能(※4%の手数料がかかる)。空港に着いたけど韓国ウォンがない…という時にも超便利 !

5️⃣ リアルタイムで通知が来る
アプリにほぼリアルタイムで利用通知がくるので、万が一計算ミスや不正利用があってもすぐに気づくことができます。さらに、アプリからリアルタイムで残高確認もできるので使いすぎ防止にも役立ち、どこでどれだけ使ったかも履歴として表示されます。

6️⃣ 韓国口座に送金できる
「韓国口座に送金なんて必要なくない ? 」と思う人も多いかもしれませんが、実は超便利な機能なんです ! カード決済ができない市場での買い物や、留学生活、美容室・メイクアップの予約金、さらには韓国オタ活など、口座送金が必要となる場面は意外に多いもの◎

渡韓予定の皆さんは、ぜひWOWPASSを発行して快適に旅行を楽しんでくださいね✨

#韓国旅行 #ワオパス #wowpass #韓国情報 #渡韓情報
{ スウォン日帰りここ行けば大満足 ! }

とりあえず保存必須📌 

スターフィールドができる前からじわじわ注目されていた水原。今では完全にホットスポット化して、遊べる場所もグルメもたっぷり🩷

1泊2日でもいいけど、ソウルからのアクセスも抜群だから日帰り旅行にぴったりだよ ! 

今回は、秘密にしておきたい水原(スウォン)の日帰りコースをぎゅっとまとめてご紹介するね🤫

1️⃣ スターフィールド水原 - 스타필드 수원 -
もうこれは行かなきゃ損レベル ! 最近は図書館も落ち着いてきてるからゆったり楽しめるよ☆ ショッピングエリアも充実(✧ω✧)

2️⃣ 水原チキン通り - 수원통닭거리 -
1970年代から続く老舗チキン店が集まる通り。周辺には市場も多くて散策するだけで楽しい♪

3️⃣ 水原華城 - 수원화성 -
韓国ドラマのロケ地になることが多い「世界遺産」。絶景散歩コース&写真映えスポットとして人気だよ !

4️⃣ ヨンフン樹木園 - 영흥수목원 -
館内はブックカフェのような落ち着いた雰囲気で、デートやフォトスポットにもぴったり(˘ᴗ˘)♡

5️⃣ ヨンウォン - 영원 -
幸せの四つ葉のクローバートーストや、ふわとろオムライスが名物の癒し喫茶店カフェ。

6️⃣ カフェグルービー - 카페그루비 -
居心地のいいフレンチトーストが美味しいカフェ。絵本の世界に入り込んだような雰囲気が魅力的( ˘⌣˘)◞⁽⁽

7️⃣ オレデンスプ - 오래된숲 - 
ヴィンテージファッション雑貨がぎゅっと詰まったお店。珍しいデザインのメガネや雑貨が多くてお土産にも☆.。:

#水原 #水原華城 #水原カフェ #スウォン #韓国旅行
{ オリーブヤング本気おすすめ商品 }

いまや観光スポットの一つでもある「オリーブヤング (通称オリヤン)」。実際行ってみると商品が多すぎて、どれを買えばいいのか迷ってしまう💦

そこで今回は、実際に買って良かったものだけをピックアップ✌️渡韓時の参考にしてね !

1️⃣ OSULLOC コールドブリューティー|6,900ウォン 
冷たい水に溶けるから夏にぴったり!10パックも入ってるからばらまき土産にもおすすめだよ◎

2️⃣ Postes オードパルファム 50ml|61,600ウォン 
「忘れられない思い出の香り」がコンセプトの香水。聖水の店舗やオリヤンで買えるから要チェック !

3️⃣ リムーブスキンブラ|14,400ウォン 
ブラなしで過ごしたい時や豊胸した後にも便利なシリコンブラ。胸にそのまま貼るだけでラクラク◎

4️⃣ ウォーターブラーレイヤーティント|12,800ウォン 
こじはるも紹介してたWAKEMAKEのティント。マットな質感なのに乾燥しなくて使いやすい♡

5️⃣ バイオダンス リアルディープマスク|4,800ウォン 
全部で4種類あるんだけど、特に「コラーゲン」が◎ 美容液を丸ごと1本使ってる“3時間以上貼るパック”。

6️⃣ ケアプラス スポットパッチ 72枚|7,200ウォン 
顔のほくろを20個取った後に重宝してたこれ ! UVカットだしニキビのサイズに合わせて使える◎

#オリーブヤング #オリーブヤング購入品 #オリヤン #韓国旅行 #韓国ショッピング
{ 霜降り明星せいや爆食い韓国旅行 }

お笑い芸人の霜降り明星せいやさんがYouTubeにあげた『21年振りに韓国に行って食べまくり呑みまくり旅』が参考になり過ぎると話題に😳✨ 

美味しいグルメスポットを中心に紹介してるんだけど、これが本当に美味しそうな場所ばかり…💕

明洞エリアを中心に巡ってるから、初めて渡韓する人にもおすすめだよ◎ 

1️⃣ 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ - 진옥화할매원조닭한마리 -
📍 서울 종로구 종로40가길 18
⏰ 10:30〜01:00 (ラストオーダー:23:30)

2️⃣ OUDO - 오우도 -
📍 서울 성동구 성수일로 55 106호
⏰ 通常 10:00〜22:00 / 金曜 10:00〜24:00 / 土曜 11:00〜24:00 / 日曜 11:00〜22:00 

3️⃣ 光化門トゥッコギ 貞洞チッ - 광화문특고기 정동집 -
📍 서울 중구 명동길 55 3층
⏰ 11:00〜22:00

4️⃣ オダリチプ - 오다리집 -
📍 서울 중구 명동8나길 28 2층 3층
⏰ 08:10〜24:00

5️⃣ 山清炭火ガーデン - 산청숯불가든 -
📍 서울 중구 을지로 114-6 1층
⏰ 11:30〜23:00

6️⃣ 広蔵市場チャッサルクァベギ - 광장시장 찹쌀꽈배기 -
📍 서울 종로구 종로32길 2 105호
⏰ 10:00〜22:00
※毎月第1日曜定休日

ごはん屋さん以外にもいろんな場所に立ち寄ってたよ !
・韓国アクセサリー・雑貨屋さん『nyunyu』
・かわいい雜貨屋さん『BUTTER SHOP』
・韓国発アイウェアブランド『BLUE ELEPHANT』 など

帰りはタクシーで空港まで向かったらしいんだけど、高速道路が激混みで空港に着いて猛ダッシュ😅 

通勤の時間帯は高速道路も混みあうから、空港鉄道(AREX)など公共交通機関の利用がおすすめだよ◎

YouTube▶︎ https://youtu.be/BPkv3jcBM_Q?si=sopOBr7ed8cPRRcp

#霜降り明星 #韓国グルメ #韓国旅行 #明洞 #ソウルグルメ
{ ソウルにあるキティカフェ5選 }

キティちゃんオタクなら絶対行くべき、可愛すぎるキティカフェまとめ🎀

“微妙なところ”は省いて、本当におすすめのキティデザートだけを厳選して紹介するね🫶🏻

1️⃣ YOUR NAKED CHEESE - 유어네이키드치즈 -
📍 서울 성동구 왕십리로10길 6 1층
⏰ 12:00〜23:00 (月・火曜定休)
@yournakedcheese

2️⃣ george - 죠지 -
📍 서울 중구 을지로12길 6 한일빌딩 302호
⏰ 平日 12:00〜21:40
@george_seoul

3️⃣ Well haus - 웰 하우스 -
📍 서울 송파구 오금로16길 10 2층
⏰ 10:00〜22:00 (ラストオーダー:21:20)
@wellhaus_official

4️⃣ Glitter - 글리터 -
📍 서울 성동구 성수이로 18 글리터
⏰ 12:00〜20:00 (火・水曜定休 / ラストオーダー:19:30)
@glitter_seongsu

5️⃣ HATSUKOHI - 하츠코히 -
📍 서울 마포구 성미산로1길 32
⏰ 12:00〜20:00 (木曜定休)
@hatsu_kohi

#韓国カフェ #ソウルカフェ #ソウルカフェ巡り #韓国旅行 #日焼けキティ
{韓国旅行で失敗したことまとめ}

1. 仁川駅で間違えて降りてしまった
仁川空港の最寄り駅は、実は仁川駅ではなく『仁川国際空港1・2ターミナル駅』。仁川駅から空港までは車で約40分ほどとかなり離れてるの…そこからタクシーで急いで向かったとしても、フライトに間に合わなくなる可能性大だから要注意 ! 

2. 間食を食べすぎてご飯が食べられない
韓国といえば美味しいグルメがたくさん ! 特に美味しいカフェや屋台が多いからあちこちで食べてお腹いっぱい…夕食はもちろん、夜食のチキンなんて満腹で食べれない ! なんてことも…一人一個食べるのではなくシェアして少しずつ食べるのがおすすめ◎ 

3. 行きたかったお店に入れず予定が崩れる
特に土日や韓国の祝日にかぶってしまうと人気店は大行列 ! ウェイティングは2時間待ち…なんてこともよくある話。予定をパンパンに詰め込んでいる人は「ここがダメならこっちへ行く」と、必ず近く場所の代替案を考えておこう !

4. お店がほとんど営業していない…
韓国の正月とお盆は、有名な観光地以外ほとんどのお店が休業するの。大型ショッピングモールや有名チェーン、
市場、カフェ、雑貨屋さんなど休みの場所がとにかく多い ! しかも、旅行する韓国人も多くなるから空港が混み合うよ。

5. 地下鉄に乗るなら「韓国ウォン」が必要 
事前に空港鉄道「A'REX」を予約していたからソウル駅までは行けたものの、そこから地下鉄に乗り換える時に“ウォン現金がない”ことに気づく…韓国の地下鉄は日本円やクレカが使えないから、最低限は空港で両替してね !

6. 韓国でタクシーアプリの登録ができない
流れのタクシーが捕まらないときやウォン現金がないとき、ぼったくりが心配なときはタクシーアプリが超便利 ! 日本のクレカで支払えるけど、初期設定にはSMS認証が必要…電話番号にSMSが届くから韓国にいると認証できないよㅠ

#韓国旅行 #韓国情報 #韓国失敗談 #渡韓レポ #渡韓情報
{ 8月韓国旅行 注目イベントまとめ }

この時期だけの期間限定イベントが盛りだくさん💡 8月に渡韓するなら、ぜ〜ったいにチェックしてほしいスポットをまとめたよ😳✨

1️⃣ Semo’s Hawaiian Beach - 상상마당 X 세컨드모닝 팝업 -
🕒 2025.07.01(火)〜 08.31 (日)
サンサンマダンでしか手に入らないコラボグッズや夏の新作をお披露目中 ! ぬいぐるみキーホルダーやアクリルキーホルダー、ハワイアンステッカー、パスポートケースなど種類も豊富。

2️⃣ ジョアンフレンズ ポップアップ - 조앤프렌즈 팝업 -
🕒 2025.07.30(水)〜08.10(日)
G-DRAGONの公式キャラクター「ジョアンフレンズ」が初めてのポップアップを開催。ぬいぐるみ,キーリング,ラグ,皿,ステッカー,リユーザブルバッグなど様々な製品に出会える !

3️⃣ 鬼滅の刃 ポップアップ - 귀멸의 칼날 팝업 -
🕒 2025.08.16(土)〜08.31(日)
8月22日に公開される映画『鬼滅の刃 無限城編』を記念して、ソウル・江南でポップアップを開催 ! キャラクターごとの限定グッズが大量登場+推しと写真が撮れるフォトゾーンも充実 !

4️⃣  シルバニアファミリーカフェ - 엔제리너스 X 실바니안 패밀리 콜라보 카페 -
🕒 2025.07.01(火)〜8.31(日)
シルバニアファミリーと韓国カフェチェーン「Angelinus」のコラボカフェ。 ここでしか買えない「赤ちゃんシェフ」フィギュアや、ここでしか味わえないコラボドリンクが楽しめる !

5️⃣ 清渓ソウルオーシャン - 청계소울오션 -
🕒 2025.06.24(火)〜12.31(水)
夏の夜、ソウル中心部・清渓川に“光の海”が流れ出す☆.。: 散策しながら光・芸術・感性が織りなす幻想的な水面アートを体感できる“夜のおでかけ”にぴったりなスポットだよ !

6️⃣ コンジュリング ユニバースツアー - 컨저링 유니버스 투어 -
🕒 2025.07.26(土)〜10.19(日)
あの「死霊館」シリーズの世界観の中を自分の足で歩きながら体験できる、超リアル没入型ホラーアトラクション。あまりの恐怖に幽霊を殴ってしまわないように事前案内があるほど…

#韓国ポップアップ #韓国イベント #ソウル旅行 #韓国旅行 #韓国情報
{ ムンレ洞のおすすめカフェ5選 }

韓国旅行でまだ行く場所を決めてないなら、「文来洞 (ムンレドン)」がおすすめ💛 実はこのエリア、味もセンスも兼ね備えたお店がたくさんあって、どこに行っても外れなし😌

ここで紹介する5ヶ所を押さえておけば、今回の韓国旅行の満足度がグッと上がるはず✨

1️⃣ マリニエル - 마리니에르 -
📍 서울 영등포구 도림로141가길 8-3 1층
⏰ 12:00〜24:00 (火曜定休 / ラストオーダー:23:00)
@mariniere1858

2️⃣ 幸運茶房 - 행운다방 -
📍 서울 영등포구 도림로133길 9 2층
⏰ 平日 11:30〜22:00 / 金土 11:30〜22:30 /  日11:30〜21:00
@luck_is_everywhere_

3️⃣ Goatt deli - 고트델리 -
📍 서울 영등포구 도림로139길 14 2층
⏰ 11:30〜21:00 (ラストオーダー:20:00)
@goattdeli

4️⃣ PONT 文来店 - 폰트 문래점 -
📍 서울 영등포구 경인로77가길 6 1층
⏰ 11:00〜21:00 (ラストオーダー:20:30)
@pont_official_

5️⃣ VERDE COFFEE - 베르데커피 -
📍 서울 영등포구 도림로139가길 5 1층
⏰ 10:00〜22:30 (ラストオーダー:21:30)
@verde__coffee

#ムンレ #永登浦 #韓国カフェ #ソウルカフェ #ソウル旅行
{ 暑い日 ! 雨の日 ! 室内スポット6選 }

韓国・ソウルを訪れるなら、グルメやショッピング、観光にアクティビティと、やりたいことが盛りだくさん🎀

だけど、7月・8月の真夏は日差しが強くて外を歩くのも大変だったり、突然のスコールのような雨で予定が狂ってしまうことも……🫠

今回は、暑さも雨も気にせず1日中楽しめる“室内スポット”を厳選して6つ紹介するね💚

1️⃣ COEX - 코엑스 -
地下鉄2号線三成(サムソン)駅直結の巨大ショッピング&グルメモール。モール内にはレストランやアパレル、コスメ、雑貨、水族館、映画館など300超えの店舗が入店。

2️⃣ 高速ターミナル - 고속터미널 -
プチプラのファッションアイテムが揃う地下ショッピング街「GO TO MALL」や「新世界百貨店」に直結しているから、天気に左右されずにショッピング観光を楽しめちゃう◎

3️⃣ ザ・現代ソウル - 더현대 서울 -
「ソウル最大級のショッピングモール」として知られ、韓国で人気のグルメ・カフェ・ショップなどがすべて揃う ! 特に、期間限定ポップアップやセレクトショップが入店する『地下2階』が人気 ! 

4️⃣ アクアフィールド河南 - 아쿠아필드 하남 -
明洞から電車で約50分のショッピングセンター内にあり、チムジルバン・サウナ・お風呂・プールを一度で楽しめる大人の遊び場。ソウル周辺で一番綺麗なチムジルバンだよ !

5️⃣ 国立中央博物館 - 국립중앙박물관 -
ソウル龍山にあるアジア最大級の博物館。年間観覧客数として世界6位、アジア1位で、常設展示館の観覧料は無料。グッズにもかなり力を入れているから要チェック ! 

6️⃣ ソウル植物園 - 서울식물원 -
金浦空港の近くにあるソウル市最大規模の広大な植物園。サッカー場70個分の広大な敷地に約31,000種の植物が展示されており、大人は5,000ウォンで入場することができるよ◎

旅行の目的に合ったスタイルでソウルを満喫してみてね🌿

#韓国旅行 #韓国ショッピング #韓国セレクトショップ #韓国トレンド #ソウル旅行
{ 安国行ったらここでお土産買って }

韓国ソウルの中心部にある「安国 (アングク)」は、伝統とモダンが調和する人気の観光エリア💚 景福宮や北村韓屋村といった有名なスポットが徒歩圏内にあり、街を歩くだけで韓国らしい風情を感じられるスポットなの🌿

そんな安国は、“お土産探し”にもぴったりな穴場エリア ! うりっぷスタッフも安国を訪れるたびに必ず立ち寄る、お土産を買うのにおすすめのお店を5つ紹介するね💛

1️⃣ 大邱ごま油屋 - 대구참기름집 -
油歴40年以上の社長さんが直接搾った油を販売しているごま油専門店。ここでは搾ってから1週間以内のもののみを販売しているので、超新鮮で香ばしい香りが強い !

2️⃣ 秘苑トッチッ - 비원떡집 -
2012年からブルーリボン(韓国版ミシュラン)を獲得し続ける老舗お餅屋さん。お餅は100%手作業で作っていて、どれも弾力強めで上品な甘さがクセになる美味しさ…♡

3️⃣ ソウル同行商会 - 서울동행상회 -
韓国各地の特産品をお手ごろ値段で購入できる、まさにお土産を買うのにぴったりなお店。伝統茶や伝統菓子、健康食品、ごま油、韓国海苔など見てるだけでも超楽しい !

4️⃣ OIMU Bukchon - 오이뮤 북촌 -
韓国の伝統美がぎゅっと詰まったセンスあふれる文具店。韓国らしさを感じるしおりやコースターなどが人気で、ここの小物はお土産としても喜ばれること間違いなし !

5️⃣ hanahzo 安国店 - 한아조 안국점 -
手作り自然派せっけんの人気店。いい香りで可愛い石鹸がずらりと並んでいて、ギフトセットもあるからお土産にも◎ 売り物にならない石鹸の切り落としもグラム単位で買える !

安国に行く予定がある人は、ぜひこのリストをチェックしてお土産選びの参考にしてみてね🇰🇷✨

#安国 #韓国土産 #韓国お土産 #韓国旅行 #韓国トレンド
{ ここはリピ確 ! 韓国グルメ店5選 }

今回は、「新沙(シンサ)」で実際に働いていたうりっぷスタッフが、本当に美味しくて通っていたお店を5つに厳選して紹介するね💛

ちなみに、どのお店もおひとり様OK ! 当時の職場は休憩時間がバラバラだったから、私自身いつも一人で食べてたよ🙆‍♂️

1️⃣ シャオダンジャ麻辣担 - 샤오당쟈마라탕 신사본점 -
最低でも週2で行くほど大好きだった穴場マーラータン店。ここはしょっぱすぎない優しい味付けで、辛さも選べるから辛いのが苦手な人でも楽しめる♡ 具材はどれも新鮮 !

2️⃣ 新沙ゴルカムジャタン - 신사골감자탕 신사점 -
一人でも注文できるカムジャタン(ピョヘジャングッ)があるお店。一緒に働いてた韓国人の同僚たちもよく通ってた、地元民たちにも人気の穴場 ! おかずもおかわり自由だよ◎

3️⃣ キムブッスン クンナムビチッ - 김북순큰남비집 신사본점 -
看板メニューの酸味が効いた「豚肉キムチチゲ」が超絶品。濃厚で深みのある旨味と酸味は、日本ではもちろん韓国でもなかなか出会えない味♡ おかずもたっぷり付いてくるよ !

4️⃣ タルブジャネプルベッ - 딸부자네불백 신사본점 -
看板メニューの「プルベッ(プルコギ定食)」はリーズナブルな価格でお腹いっぱい韓国料理が楽しめる♡ 24時間営業でサイドメニューも充実してるから、軽く飲みに来る人も多い !

5️⃣ 全州味自慢 - 전주맛자랑 -
新沙なのにコスパが良すぎると、会社員のランチタイムに人気のお店。ここのトンカツオムライスが美味しくて、往復20分かけて通ってた(笑) サックサクでソースも絶品♡

 新沙やカロスキルに行く予定がある人は、ぜひこの5軒をリストに入れてみてね🇰🇷

#新沙 #新沙洞 #韓国ランチ #ソウルグルメ #韓国グルメ
{ デザートが美味しい韓国カフェ5選 }

美味しいご飯を食べたりショッピングも楽しいけど、やっぱり外せないのが「カフェ巡り」☕️💗

今回は、まだ日本人にはあまり知られていない“デザートがとにかく美味しい✨”と話題のカフェを5軒に厳選して紹介するよ🤫

1️⃣ SLIT - 슬릿 -
📌 @slit_seoul
弘大で本格的なケーキとお洒落な空間を楽しみたい人におすすめのカフェ。ケーキはどれを食べても大当たり ! だけど個人的に「チョコレートチェリーココ」がイチオシ。

2️⃣ deep house 龍山 - 딥하우스 용산 -
📌 @deephouse.yongsan
韓国に新しくオープンした、『クリームブリュレピンス』がバズってるカフェ。ブリュレのパリパリ香ばしい感と濃厚しっとりのミルク氷がたまらない…絶対リピする♡

3️⃣ コーヒー文化史 スユ - 커피문화사 수유 -
📌 @coffee_munhwasa
まるで昔の映画のワンシーンのようなレトロな雰囲気が魅力のカフェ。ここは濃厚でクリーミーなティラミスと、店主が一杯ずつ入れるハンドドリップコーヒーが人気 !

4️⃣ GINGER BEAR - 진저베어 -
📌 @ginger.bear_pie
実はこのお店、ミートパイが有名な芸能人も通う人気カフェなんだけど、夏は“桃のヨーグルトかき氷”が大大大人気なの ! 桃の量&器の大きさがダントツ過去一(笑) 美味しさも過去一♡

5️⃣ villa.1990 - 빌라 1990 -
📌 @villa__1990
窓から差し込む柔らかな日差しとアンティーク調のインテリアが相まって、落ち着いたヨーロッパのお屋敷みたいな雰囲気がたまらない ! 何を頼んでも美味しい&可愛くて満足度高め◎

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#韓国 #韓国カフェ #ソウルカフェ #ソウルグルメ #渡韓情報
{ ここはリピ確 ! 韓国グルメ店5選 }

今回は、うりっぷスタッフが実際に行って本気で美味しかった「リピート確定」のお店を5つに厳選して紹介するね💛

韓国初心者にも、何度も渡韓している人にもおすすめしたいお店ばかり✍️✨

1️⃣ 熟達テジ 鐘閣店 - 숙달돼지 종각점 -
ネイバーレビュー4.6と高評価だったから行ってみたらリピ確の美味しさだった ! お肉が美味しいのはもちろん、焼きチーズやクリームリゾットなどサイドメニューも絶品◎

2️⃣ 3代参鶏匠人 - 3대삼계장인 -
50年以上続く老舗店で、2022年以降ブルーリボンを獲得し続けている“韓国人に本当に人気のお店”。ここの参鶏湯はトロットロでコクがあって本当に超絶品…♡

3️⃣ 江東水産直売所 新沙店 - 강동수산직판장 신사점 -
ソウルの中の高級エリア「新沙洞 (シンサドン)」なのに信じられないコスパ&クオリティだった海鮮の穴場店。刺身を注文して、テイクアウトor隣のお店で食べるよ !

4️⃣ 百済精肉店 - 백제정육점 -
鐘路5街にある行列ができる人気店。精肉店でもあるからとにかく肉質が良いの◎ ユッケ&ユッケビビンバはボリューム満点でお腹パンパン ! 大満足でリピ確♡

5️⃣ オダリチプ カンジャンケジャン - 오다리집 간장게장 -
一人なのにカンジャンケジャンが食べたくて一番近い場所に行ったんだけど、トロットロで甘みがあるのに臭みはなくてたまらんかった…今までで一番だったかも

旅のスケジュールに合わせて立ち寄ってみてね〜🇰🇷💕

#韓国グルメ #韓国グルメ旅 #韓国グルメ情報 #韓国ひとり旅 #渡韓レポ
{ 誕生日に泊まりたいソウルホテル }

自分の誕生日や大切な人との記念日など、いつもと違う特別な思い出を作りたいなら“ホテル選び”が超重要☝️✨

特別な日こそ自分を甘やかしてあげたいし、大切な人をとびきり喜ばせたいよね🫣

今回は、そんな“記念日ステイ”にぴったりの韓国ホテルを5つに厳選したよ🩵

1️⃣ ソウル新羅ホテル - 서울신라호텔 -
2️⃣ シグニエル ソウル - 시그니엘 서울 -
3️⃣ ロッテホテル ソウル - 롯데호텔 서울 -
4️⃣ Hanok Essay 西村 - 한옥에세이 서촌 -
5️⃣ UHスイート・ザ・明洞 - UH 스위트 더 명동 -

この投稿を「保存」して、思い出に残る記念日旅行の参考にしてね !

#韓国ホテル #ソウルホテル #韓屋ステイ #渡韓情報 #韓国旅行
{ 韓国に持ち込み禁止 ! 日本の市販薬 }

いつも飲んでるその薬、韓国に持ち込めないかも…⚠️

2025年から日本の市販薬に含まれる一部の成分が、韓国で「麻薬類」に指定されて持ち込み禁止になったよ🫨

「ただの風邪薬や頭痛薬でしょ ? 」と思っていると、空港で没収されたり最悪の場合は処罰の対象になる可能性も…。

特に「イブ」「ロキソニン」「パブロン」などの超有名ブランドも対象になっているから注意してね😱

この投稿では、
✅ 持ち込み禁止になる成分
✅ 具体的な市販薬リスト
✅ 韓国現地で買える薬
✅ 禁止成分の持ち込み申請
についてまとめたよ !

自分や友達、家族が困らないように、旅行前に必ずチェックしてね👍

参考になったら「保存」して、韓国に行く友達に「シェア」して教えてあげよう✈️

#韓国旅行 #韓国情報 #渡韓情報 #韓国薬局 #仁川空港
{ 韓国旅行 あったら超便利 }

渡韓するときいつも必ず持っていく“便利アイテム”を6つ紹介するね✈️💡

1️⃣ 歯みがきシート
韓国料理って唐辛子や野菜の繊維、海苔など、歯に詰まりやすいものが多い…💦そんなときに水なしで使える歯みがきシートが大活躍 ! お店のトイレや飛行機の機内でもサッと使えてお口スッキリ◎

2️⃣ 旅行用サブバッグ
ショッピングを満喫したら、帰りの荷物が想像以上に増えてしまいがち…🛍軽くて折りたたみができるバッグをスーツケースに忍ばせておけば帰国時も安心だよ🙆‍♂️ 持ち手にひっかけられるタイプが特におすすめ !

3️⃣ ウェットティッシュ
韓国ではおしぼりが出ないお店が多い😂 店内にトイレがないこともあるから、簡単に手も洗えないの😥 そんな時にウェットティッシュがあると超便利✨ 机が汚れてることも多いから、綺麗に拭くこともできちゃうよ◎

4️⃣ パジャマ
リーズナブルなホテルやゲストハウスでは、パジャマが用意されてないことも多い ! ホテルのガウンは着心地がイマイチでゆっくり休めないこともあるから、薄くて軽いパジャマを持って行くのがおすすめ♡

5️⃣ 歯ブラシ
韓国のホテルでは環境保護のため、歯ブラシなどの使い捨てアメニティが有料になったり、提供されなくなったよ🥲 さらに、現地で買うとなるとヘッドが大きすぎて磨きにくいことも…日本から使い慣れたものを持参すると安心だよ🪥

6️⃣ 圧縮バッグ
服がかさばりがちな旅行中は、圧縮バッグが大活躍 ! チャックを閉めるだけで服がコンパクトになるし、着たものと着てないものを分けられるから整理整頓にも◎ 意外とシワにならないのも嬉しいポイントだよ✨

「持っていけばよかった…」とならないように、ぜひ参考にしてみてね🌼

#韓国旅行 #ソウル旅行 #韓国情報 #渡韓情報 #渡韓準備
{ 韓国で流行中 ! ドット絵の作り方 }

今韓国で『自分そっくりのドット絵作り』が大流行中✨ 服装やポーズまで想像以上に細かく再現してくれるよ😳

作り方は超簡単 ! ChatGPTに好きな写真を送って、下の文章をコピペして貼るだけ (スクショ→iPhoneの写真を長押しでそのままコピーできるよ👍)

…………………………………………………………………
【コピペ用文章】
Everskiesスタイルの全身ピクセルアートイラストを作成してください。人物の体型、顔の表情、服装とヘアスタイルの表現方法を模倣してください。添付した画像の人物のヘアスタイル、衣装、アクセサリーを使用して、足先まで描かれた人物イラストを作成してください。背景は透過でお願いします。
…………………………………………………………………

#韓国トレンド #韓国女子 #韓国アイドル #チャットgpt #加工方法
{ コスパ最強 ! ひとり用かき氷特集 }

韓国で夏になると毎年話題になる「カッピンス(カップピンス/컵빙수)」。最近では有名カフェチェーンでもどんどん新作が登場していて、手軽で安く楽しめる“コスパ最強スイーツ”として注目されてるの💛

今回は、お店別にメニューと価格をまとめて紹介するよ !

🍧【メガコーヒー】
・あずきジェラートパフェ 4,400ウォン
・チョコあずきジェラートパフェ 4,400ウォン
・マンゴーパフェ 4,400ウォン

🍧【南大門かき氷】
・あずきかき氷 5,000ウォン
・きな粉もちかき氷 5,000ウォン
・マンゴーかき氷 5,000ウォン
・オレオクッキーかき氷 5,000ウォン
・抹茶かき氷 5,000ウォン

🍧【イディヤコーヒー】
・きな粉もちあずき 6,300ウォン
・マンゴーグラノーラ 6,300ウォン
・甘とうもろこし 6,300ウォン
・はちみつグレープフルーツグラノーラ 6,300ウォン

🍧【ゴンチャ】
・ロイヤルミルクティーかき氷シェイク 6,900ウォン
・抹茶かき氷シェイク 6,900ウォン

🍧【バスキン・ロビンス】
・たっぷりイチゴかき氷 8,500ウォン
・たっぷりあずきかき氷 8,500ウォン
・たっぷりメロンかき氷 8,500ウォン

どれも5,000ウォン前後で楽しめるから、暑い日にちょっと甘いものが欲しい時にぴったり🍨 この夏は、お手頃で美味しいカッピンスで涼しく乗り切ろう🫶💛

#カップピンス #ピンス #ソルビン #韓国かき氷 #韓国カフェ
{7月に必ず行くべきおすすめイベント}

この時期だけの期間限定イベントが盛りだくさん💡 7月に渡韓するなら、ぜ〜ったいにチェックしてほしいスポットをまとめたよ😳✨

1️⃣ 光化門広場イカゲームポップアップ - 광화문 오징어게임 팝업 -
🕒 2025.06.29 (日) 〜 07.06 (日)
あのイカゲームに参加できる『体験型ポップアップ』を光化門広場で開催中。『だるまさんが転んだ』や『大縄跳び』にも参加できて、まるでドラマの中に迷い込んだかのような再現度 !

2️⃣ アサヒトラベルバー ポップアップ - 아사히 수퍼드라이 팝업 -
🕒 2025.07.03 (木) 〜 07.13 (日)
アサヒスーパードライが聖水(ソンス)でポップアップを開催 ! 楽しみながらグッズもGETできる夏にぴったりなイベント💕 新商品の無料試飲もできちゃうよ ! ※未成年者は入場不可

3️⃣ CUBI STORY 特別イベント - 큐비스토리 이벤트 -
🕒  2025.07.01 (火) 〜 07.14 (月)
CUBEファンなら絶対見逃せない!カフェ「CUBI STORY」でプレゼントイベントを開催 ! アイドルグッズを除くF&B商品を1万ウォン以上ご購入時、CUBEグラスをプレゼント(先着順)。

4️⃣ んぽちゃむ餅屋 ポップアップ - 음보쟈무떡집 팝업 -
🕒 2025.07.04 (金) 〜 08.17 (日)
んぽちゃむのお餅屋さんがついに韓国・弘大にオープン ! ! お餅「シルトッ」に大変身したンポチャムとキミマロに直接会えるチャンス ! 現地予約が必要だから早めに行ってね〜🙆‍♂️

5️⃣ ハリーポッター 魔法のデパート - 해리포터 마호도코로 팝업 -
🕒 2025.06.26 (木) 〜 08.24 (日)
ハリー・ポッター 魔法のデパート POP-UP STOREが龍山に ! 魔法のような空間には、種類豊富なグッズや限定版がたくさん。特に今回は、新商品『ドビーグッズ』も入荷されるとのこと…🤩

6️⃣ スポンジボブ&カカオフレンズ - 스폰지밥&카카오프렌즈 -
🕒 2025.06.25 (水) 〜 OPEN
カカオフレンズとスポンジボブの夏コラボが可愛いすぎる… ! ぬいぐるみ、キーホルダー、ポーチ、パジャマ、AirPodsケースなど様々なアイテムが用意されてるからお土産にもぴったり◎

#韓国イベント #渡韓情報 #韓国観光 #ソウル観光 #韓国ひとり旅
{ 韓国人が喜ぶ日本のお土産30選 }

韓国に行く時、「お土産って何買っていけばいいんだろ…」って迷うことない ? 😯💭

実は韓国には“お土産を渡す”って文化はあんまりないんだけど、ちょっとしたプレゼント感覚で渡すとめちゃめちゃ喜ばれるよ✨

そこで今回は、韓国人に“リアルにウケがいい日本のお土産”を購入シーン別に紹介するね✌️

📌保存しておけば旅行前の買い物リストに超便利◎
📌他にもおすすめがあったらコメントで教えてね🫶

#韓国旅行 #渡韓情報 #韓国留学 #韓国ワーホリ #韓国生活
{ コスパ最強 ! ミシュラン店20選 }

2025年最新版の『ミシュラン・ビブグルマン(ソウル版)』に選出された店舗を20軒紹介するね🏠

❓『ミシュラン・ビブグルマン(Bib Gourmand)』とは ? 
= 毎年春に発行されるミシュランガイドの中でも「4万5千ウォン以下で優れた料理を楽しめるレストラン」に与えられる称号のこと🏆 お手頃価格で美味しい料理を楽しめるお店として、地元の人にも人気があるの🤩

1. 陵洞ミナリ (능동미나리)
📍 서울 성동구 연무장길 42
🚃 聖水駅4番出口から徒歩約4分
🕒 09:30 - 24:00

2. 麺ソウル (면서울)
📍 서울 강남구 선릉로 805 1층
🚃 狎鴎亭ロデオ駅5番出口から徒歩約4分
🕒 11:00 - 20:30 (定休日 : 日曜日)

3. ミピルダム (미필담)
📍 서울 마포구 성지3길 22 1층 좌측 미필담
🚃 合井駅7番出口から徒歩約4分
🕒 11:30 - 20:30 (定休日 : 月・火曜日)

4. オットルヒョノッ (옥돌현옥)
📍 서울 송파구 오금로36길 26-1
🚃 梧琴駅6番出口から徒歩約6分
🕒 11:00 - 21:30 (定休日 : 火曜日)

5. 西橋卵麺方 (서교난면방)
📍 서울 마포구 동교로12길 16 1층
🚃 望遠駅1番出口から徒歩約6分
🕒 11:00 - 21:00

6. ALT.a (알트에이)
📍 서울 용산구 보광로 109 1층 알트에이 이태원점
🚃 梨泰院駅4番出口から徒歩約3分
🕒 11:30 - 22:00

7. コムタンLAB (곰탕랩)
📍 서울 강남구 도산대로 153 1층
🚃 新沙駅8番出口から徒歩約3分
🕒 11:00 - 22:00
※ 毎月第1月曜日21時営業終了

8. 西嶺 (서령)
📍 서울 중구 소월로 10 1층
🚃 会賢駅5番出口から徒歩約5分
🕒 11:00 - 21:00

9. 口福マンドゥ (구복만두)
📍 서울 용산구 두텁바위로 7
🚃 淑大入口駅2番出口から徒歩約1分
🕒 11:00 - 23:00 / 日11:00 - 22:00

10. 屋同食 (옥동식)
📍 서울 마포구 양화로7길 44-10
🚃 合井駅2番出口から徒歩約4分
🕒 平日11:00 - 22:00 / 土日11:00 - 21:00

11. 明洞餃子 (명동교자)
📍 서울 중구 명동10길 29
🚃 明洞駅8番出口から徒歩約2分
🕒 10:30 - 21:00

12. 紫霞ソンマンドゥ (자하손만두)
📍 서울 종로구 백석동길 12
🚃 景福宮駅3番出口からタクシー約7分
🕒 11:00 - 21:00 (定休日 : 月曜日)

13. 黄生家カルグクス (황생가칼국수)
📍 서울 종로구 북촌로5길 78
🚃 安国駅2番出口から徒歩約10分
🕒 11:00 - 21:30

14. クムテジ食堂 (금돼지식당)
📍 서울 중구 다산로 149
🚃 薬水駅2番出口から徒歩約3分
🕒 11:30 - 23:00

15. 安岩 (안암)
📍 서울 종로구 북촌로5길 10 안암
🚃 安国駅2番出口から徒歩約5分
🕒 11:30 - 21:00

16. ニューマンドゥチッ (뉴만두집)
📍 서울 강남구 압구정로 338
🚃 狎鴎亭ロデオ駅6番出口から徒歩約2分
🕒 12:00 - 20:00 (定休日 : 日曜日)

17. ハルメチッ (할매집)
📍 서울 종로구 사직로12길 1-5
🚃 景福宮駅7番出口から徒歩約2分
🕒 11:50 - 21:00 (定休日 : 月曜日)

18. コッパベピダ (꽃, 밥에피다)
📍 서울 종로구 인사동16길 3-6
🚃 安国駅6番出口から徒歩約2分
🕒 11:30 - 21:00 

19. 真中牛肉面館 (진중 우육면관)
📍 서울 종로구 청계천로 75-2 진중 우육면관 본점 
🚃 鐘閣駅4番出口から徒歩約5分
🕒 11:00 - 22:00

20. 三清洞スジェビ (삼청동수제비)
📍 서울 종로구 삼청로 101-1
🚃 景福宮駅5番出口からタクシー約4分
🕒 11:00 - 20:00

#韓国ミシュラン #韓国グルメ #ソウルグルメ #韓国グルメ旅 #韓国旅行
{ 明洞にある格安ホテル5選 }

韓国旅行でグルメやショッピングを満喫したいけど、宿泊費はなるべく抑えたい ! 

そんな人のために便利な明洞エリアにある『リーズナブルなのに清潔感抜群のホテル&ゲストハウス』を厳選して紹介するね🏠 

予約サイトのレビュー評価が高い施設だけをピックアップしたから、安心して宿泊できるよ👍

1️⃣ 318 Stay - 318 스테이 -
2️⃣ THE STAYHUE 明洞 - 더스테이휴 명동 -
3️⃣ ウォンズヴィル 明洞 - 원즈빌 명동 -
4️⃣ 明洞マーリンホテル - 명동멀린호텔 -
5️⃣ ホームズレッド 明洞 - 홈즈레드 명동 -

ちなみに明洞はソウルの中心にあり、観光にもショッピングにも便利なエリア✨ 日本語が通じるお店も多く、初めての韓国旅行にもぴったりだよ◎

“明洞の安いホテルを探してる”という人は、ぜひこの投稿を保存して参考にしてみてね✍️✨

#明洞 #明洞ホテル #韓国ホテル #ソウルホテル #韓国旅行
{ ソウルっ子しか知らないカフェ5選 }

ソウル旅行上級者さんでも知らないような穴場カフェを5軒紹介するよ🤫 「ここ知ってるなんて通だな〜」と思われること間違いなし◎

1️⃣ MUSEUN CLUB - 무슨클럽 -
※画像の表記が間違っています。正しくは『MUSEUN CLUB』です。申し訳ありません🙇‍♂️
📌 @museunclub
看板すらない、まさに“隠れ家カフェ”の代表格。鉄工所が残るレトロなエリア・文来洞にあり、外観からは想像もできないほど幻想的でアバンギャルドな空間が広がるよ✨ メニューはシンプルで、デザートは1種類のみ。「バタープリン」という名前だけど、実際は濃厚なチョコレートに浸したクロワッサンの上にカスタードアイスがのったスイーツで、これがもう超超絶品…💛 さらに、昔ながらのアイス「エクセレント」が丸ごと入った『エクセレントラテ』も感動レベル😚 夜になると落ち着いた雰囲気に変わり、昼とは全く違ったムードが漂うのも魅力の一つだよ ! 

2️⃣ マドゥルジェン グルテンフリー ケーキショップ - 마들젠 글루텐프리 케이크샵 -
📌 @_madeljen
弘大入口駅近くにある罪悪感ゼロのデザートが楽しめる穴場カフェ🍰 ここではプリンを除いたすべてのメニューが、国産米粉とオーガニックシュガーのみで作られていて、とってもヘルシー ! パイ、ケーキ、塩パン、サンドイッチなど全て小麦不使用とは思えないほど味も食感も大満足🙆‍♂️ 個人的におすすめしたいのがサックサクのパイと濃厚なプリン、そしてお店のシグニチャーでもあるバターサンド🧈 お土産やプレゼントにもぴったりだよ💕

3️⃣ YM ESPRESSO ROOM - YM 에스프레소 룸 -
📌 @ymcoffeeproject
ブルーリボンをたくさん受賞しているこのお店…🩵 韓国有数の実力派バリスタが淹れるこだわりのコーヒーが自慢なの ! 落ち着いた照明の店内にはカウンター席や共有テーブルがあり、静かに作業したい人や本を読みたい人にもおすすめ。カフェというより「コーヒーラボ」に近い雰囲気で、豆やカップなどの販売もありコーヒー好きなら絶対に外せない一軒だよ💕

4️⃣ MANHOLE COFFEE - 맨홀커피 -
📌 @manhole_coffee
おぉ…まるでシャーロック・ホームズの世界 ! 英国ヴィンテージ感あふれるカフェ🇬🇧 商業ビルの地下1階に広がる別世界は広さがなんと約70坪もあるの ! 店内のあちこちに散りばめられたヴィンテージ雑貨やインテリアのセンスが光り、訪れるお客さんを飽きさせない✨

5️⃣ la touchante - 라뚜셩트 -
📌 @la_touchante
まるでパリの街角に迷い込んだような時間が過ごせる、望遠洞の人気カフェ🇫🇷 場所は望遠市場のすぐそばにあり、3階建ての広々とした空間が広がるよ✨ ショーケースにはひとつひとつがアートのような美しいスイーツが並び目移りしちゃうほど👀 見た目も味も満点なのが驚きポイント ! 

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#韓国カフェ #ソウルカフェ #ソウルグルメ #ソウル旅行 #渡韓情報
{韓国に住んでみてわかったこと}

「韓国生活」を始めてみると、旅行では気づかなかった“リアルな韓国の日常”がいろいろ見えてくる😳✨

今回は、私が韓国に住んで発見したことを6つ紹介するね💭

1️⃣ アメリカーノは飲みやすい
アメリカーノ=ブラックコーヒーのような苦い味を想像するけど、実際は麦茶みたいに薄くて飲みやすいの ! 値段の安いメガコーヒーなんかのチェーン店もしっかり美味しいからおすすめ♡

2️⃣ 友達でも連絡はこまめにする
韓国では「仲良くなるためにメッセージを送る」と言う考えが根深くあるから、仲良くなりたい人 or 仲良いと思ってる人とは、一日何回も連絡を取るのが普通。めんどくさがらないのが大事◎

3️⃣ 流行りはソンスor現代百貨店B2
韓国でいま流行りのブランドってなんだろう ? と思ったら、韓国の最新トレンドがすべて集まるソンスか現代百貨店B2に行けばOK ! 旅行中の時間がない時でも効率よく回れるよ◎

4️⃣ 意見をはっきり伝える方が得
韓国では自分の意見や強いこだわりを持ってる人が多いから、オブラートなしで思ったことを伝えるのが当たり前。外国人だから優しいってことはないから「気にしない精神」も超大事 !

5️⃣ 若干塩対応の接客の方がラク
店員さんが無言だったり目を合わてくれなかったり…最初は戸惑ったけど、これが韓国スタイル。慣れてくると逆に気を使わなくてラク (笑) 売る側・買う側が対等っていう考え方も好き◎

6️⃣ みんなお洒落だけど被りがち
韓国人はみんなシンプルでお洒落だけど、大体同じような格好をしてる人が多い ! 冬の女の子ならノースフェイスのショートぺディンに靴はアグブーツ。そして自分も着がち (笑) 

住んでみて初めてわかることって、意外と多い✨ 

みんなの「韓国に住んで気づいたこと」もあったら、ぜひコメントで教えてね💬

#韓国生活 #韓国情報 #韓国ワーホリ #韓国留学 #韓国留学生
{韓国人で賑わうポッサム穴場店5選}

本当におすすめできるお店だけをまとめたよ👍🏼 

1️⃣ 松炭プデチゲとポッサム - 송탄부대찌개와보쌈 강남역점 -
リピーターや会社員でいつも満席 ! 地元民に愛される本物のローカル店だよ✨ぷりっぷり&しっとり柔らかい豚ポッサムに、脂をしっかり落ちた香ばしい鴨肉、さらに自家製のポッサムキムチまで…🥹 現地の人が通い続ける理由が納得できる味だよ◎

2️⃣ サメチッ - 삼해집 종로점 -
鐘路(チョンノ)のポッサム通りにある、創業50年の老舗グルメ店🌟 やわらかくてジューシーなポッサムは地元の人にも長年愛され続ける味🤫 さらに、ここはなんと“カムジャタンが無制限でおかわり自由”という信じられないサービスまであるの ! 深夜まで営業してるから夜ごはんや〆にもぴったりだよ◎

3️⃣ カクシポッサム - 각시보쌈 -
オープン30分後にはほぼ席が埋まるほどの人気店✨ ポッサムはとにかくプルプル肉厚で、食べ切れないぐらいのボリュームがあるのに、これで1万ウォン👍 かなりボリュームがあるから、2人なら小サイズ、3人なら中サイズがちょうどいいかも🤓

4️⃣ ファミリーソンカルグクスポッサム - 훼미리손칼국수보쌈 -
なんと1988年から3代続く老舗で、とろけるように柔らかいポッサムと手打ちカルグクスが本当に絶品なの🤤 さらに特筆すべきはキムチの美味しさ👍 シャキシャキで熟成感もちょうどよくて、しっとり柔らかなポッサムと一緒に食べると最高の組み合わせ❤️

5️⃣ 天下ポッサム - 천하보쌈 -
一口食べた瞬間「お肉がとろける… ! ! 」と衝撃を受けるほど柔らかいポッサム🌟 お店のおばちゃんにも「なんで今まで来なかったの ? 」と聞かれるくらい地元では有名な人気店なの🙆‍♂️ ポッサムに欠かせないキムチも感動的な味 ! そして注目すべきは、反則級の豪華すぎるおかずたち。香ばしくてコクのあるテンジャンチゲやケランチムなど食欲をそそる副菜がずら〜り💕

ここをブックマークしておけば間違いなしだよ ! 韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#ポッサム #韓国グルメ #ソウルグルメ #韓国グルメ旅 #渡韓記録
{夏に絶対食べたいコングクス5選}

韓国人が夏になると必ず食べたくなる料理といえば、さっぱりとした冷たい麺料理『コングクス』。

一言でいえば“豆乳麺”。大豆で作られた冷たいスープの中に麺と野菜が添えられていて、この白い濃厚スープが食欲をかき立てる…✨

ただし、味がややシンプルだからキムチと一緒に食べたり、塩を加えて好みの味に調整するのが通の食べ方◎

今回は、そんな夏に絶対食べたいコングクスの人気店を5つに厳選して紹介するね🤫💕

1️⃣ 晋州会館 - 진주회관 -
1962年の創業以来、半世紀以上にわたってコングクスを提供し続ける人気老舗店。契約農家で栽培された豆を使った濃厚スープと細めのつるつるした麺は相性抜群 ! 

2️⃣ 晋州チッ - 진주집 -
コングクスといえばココ!というくらい有名な行列ができる人気店。冷たいとろとろスープは豆乳臭さが無いから、豆乳嫌いな私でも最後まで美味しく食べれたよ♡ 一度は行くべし !

3️⃣ ホンタッ木浦チッ - 홍탁목포집 -
地元の人しか知らないコングクスの隠れた名店。黄色い冷やし中華のような麺に、お店特製のクリーミーな豆乳スープをたっぷりかけて完成 ! 塩を入れると味が締まってさらに美味しい☆

4️⃣ 明洞餃子 - 명동교자 -
夏限定で販売されるコングクス。他のお店のスープと比べると少し柔らかいスープでザラザラした舌ざわりが特徴。麺はクロレラの緑色で、ニンニクたっぷりのキムチとよく合う◎

5️⃣ 第一コンチッ - 제일콩집 -
1981年に開業して以来、長年愛され続ける人気老舗店。豆料理専門店だけあってこだわりが強く、毎日その日に使う大豆だけを挽いているからフレッシュで香ばしい…♡

夏に韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍉

#コングクス #カルグクス #韓国グルメ #ソウルグルメ #韓国旅行
{ リピ確定 ! 激うまピンス5選}

夏の渡韓で必ず食べたいものといえば「ピンス(韓国式かき氷)」だよね🍧 今回は、全国チェーンじゃない人気ピンス屋さんを5つ紹介するね✨

1️⃣ MYSTIC RABBIT - 미스틱래빗 -
季節のフルーツを使ったピンスやワッフル、ケーキが人気のカフェ。果物をふんだんに使ったデザートが美味しすぎて、毎日ウェイティングが絶えないの !

2️⃣ Feel At Home - 필앳홈 -
生マンゴーミルクピンス(19,000ウォン)がコスパ抜群 + 美味しすぎると話題に ! ホテルピンスが10万ウォンを超える中、驚異的な価格設定で味も本格派だよ.:☆

3️⃣ プビン - 부빙 -
付岩洞にあるピンスの名店「プビン」が延南洞に3号店をオープン ! 見た目も味も100点のピンスが味わえて、種類も多いから毎年訪れるリピーターがたくさん ! 

4️⃣ CHILDISH - 차일디쉬 -
聖水にある塩パンで作ったプンオパンとマンゴーピンスを1度に楽しめちゃう人気カフェ。お昼後すぐはウェイティングになることもあるから時間を見ていくのが◎

5️⃣ 17℃ - 17도씨 -
弘大入口駅のすぐ近くにある、韓国で有名なプレミアムチョコレート専門店。夏限定の名物『チョコピンス』は濃厚なチョコと糸のように細かい氷がとにかく格別…♡

ちなみに日本では1人1個食べるのが普通だけど、韓国のピンスは1つを2人以上でシェアして食べるのが一般的。だからサイズも日本の倍以上の大きさで提供されることがほとんどなの🤫✨

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#ピンス #韓国かき氷 #ソルビン #韓国カフェ #ソウルカフェ
{現地民おすすめの激うま冷麺5選}

「夏の韓国=冷麺」と言っても過言じゃないくらい、夏の韓国に欠かせない定番メニュー。 “冷麺”といっても、味や麺の食感はお店によって本当にバラバラ !

今回は、地元の人たちも通う“本当においしい冷麺店”を厳選して紹介するよ🥢✨

1️⃣ 明洞咸興麺屋 - 명동함흥면옥 -
明洞で冷麺を食べるなら絶対ここ ! 3代にわたる老舗冷麺専門店で極細麺は弾力とコシがあって超絶品 ! 牛骨を1日煮込んだスープは化学調味料を使っておらず、さっぱりした味わいがクセになる◎

2️⃣ 又来屋 - 우래옥 -
広蔵市場から近い平壌冷麺の大人気店 ! 地元の方もウェイティングするほどの美味しさで、なんとNAVERレビューが1万近くあるの ! 平壌冷麺は味が薄いものが多いけど、ここは味付けがしっかりめ◎

3️⃣ 五壮洞咸興冷麺 - 오장동흥남집 -
乙支路&東大門エリアにある、コク深い甘辛ダレの「咸興冷麺」が有名な人気老舗店。地元の人に一番人気の『ミックス冷麺』は牛肉と刺身が豪快にのっていて、甘辛い味付けがたまらんの♡

4️⃣ パンドンミョンオク - 판동면옥 -
『ザ現代ソウル』から徒歩圏内にある穴場店。その日に作った香ばしくてコシのある麺と、旨みがギュッと凝縮された深いスープは忘れられない味…♡ ここはマンドゥも絶品だから絶対食べて ! 

5️⃣ チョンイン麺屋 - 정인면옥 본점 -
近くの証券会社で勤めるサラリーマンたちに大大大人気の冷麺。一番人気の「水冷麺」は、秘伝のスープと麺が絶妙にマッチして旨みたっぷり♡ 酢、砂糖、コチュジャンなどで味を調整してね !

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#韓国冷麺 #冷麺 #韓国グルメ #韓国旅行 #韓国情報
{望遠洞にある人気パン屋さん5選}

ソウルの中でもお洒落なカフェやグルメスポットが集まるエリア『望遠洞(マンウォンドン)』🛋️🤍

今回はパン好きさんに絶対おすすめしたい“現地でも話題のパン屋さん”を5つ紹介するね✨

1️⃣ ブリックベーグル - 브릭베이글 -
望遠洞で“サンドベーグル”が美味しいお店として超有名。見て ! このむっちり感…一口でかぶりつくのが難しいほどクリームやフルーツが惜しみなく入ってるの〜( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡

2️⃣ UGLY BAKERY - 어글리베이커리 -
このお店は、望遠市場の入り口近くにあるパン屋さん。ここはマンモスパンとクリームパンが超有名 ! 季節限定メニューも出るから、何度でも行きたくなるお店なの…♡

3️⃣ coffeepauly - 커피폴리 -
パンの種類が多すぎて選ぶのに一日かかりそうだった♡ グリーンに囲まれながら、美味しいコーヒーと焼きたてパンに癒される空間。人気の塩パンは必ず食べるべし !

4️⃣ ふわふわ - 후와후와 -
中身がはち切れそうなサンドパン&もちもち米パンのお店。私は『ピスタチオティラミスサンド』と『もち米あんぱん』推し ! ウェイティングで3時間待つことも(現地受付は11:00〜)。 

5️⃣ TWO THUMBS UP - 투떰즈업 -
ホイップや果物がたっぷりサンドされたボリューム満点のベーグル屋さん。特にピスタチオクリームが濃厚で激うま…♡ 人気過ぎてお目当てのパンがないことも多いからお早めに 

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#望遠洞 #望遠市場 #望遠カフェ #弘大カフェ #韓国ベーカリー
{辛くない韓国グルメまとめ}

韓国料理といえば辛いイメージが強いけど、実は日本人にも親しみやすい“辛くない料理”がたくさんあるの🥺💕 

今回は、辛くない韓国グルメを厳選して紹介するよ ! 

1️⃣ カルグクス&スジェビ - 칼국수&수제비 -
小麦粉をベースにしたもっちもちのスープ料理。スジェビは小麦粉の生地を手でちぎって作るのに対し、カルグクスは包丁で長い麺状に切って作るという違いがあるよ !

2️⃣ お粥 - 죽 -
韓国のお粥は日本のあっさりしたお粥とは全く異なり、濃厚な味わいで種類が豊富。韓国では普通の食事として日常的にお粥を食べるから専門店が沢山あるよ !

3️⃣ コムタン - 곰탕 -
牛肉や内臓などを長時間煮込んで作るスープで、臭みはほとんどなし。二日酔いに効くスープとして朝食にもぴったりで、ご飯や麺を入れて食べても美味しいの◎

4️⃣ ジャージャー麺 - 짜장면 -
もっちもちの太麺に黒い濃厚ソースを絡めた韓国式麺料理。
韓国の調味料「チュンジャン」を使った黒いどろどろした
ソースが特徴で、香ばしい甘辛味がとにかくクセになる♥

5️⃣ 餅スープ&餃子スープ - 떡국&만두국 -
韓国の正月に食べられる“お雑煮」のような料理。お餅や餃子を野菜と一緒に煮たスープ料理で、2つを合わせたボリュームたっぷりの「トッ・マンドゥクッ」がおすすめ !

韓国に行ったらぜひ食べてみてね🍀

#辛くない韓国料理 #韓国グルメ #韓国グルメ旅 #ソウルグルメ #ソウル旅
{NO BRANDのおすすめ品20選}

韓国を代表する大型スーパー「Emart」のプライベートブランド『No Brand』って知ってる ? 分かりやすく説明すると、イオンのトップバリューみたいなスーパーだよ👍🏻

高品質かつお手頃価格の商品が揃ってるから、お土産選びにもぴったり🤍 新商品も続々登場するから店内を歩くだけでもワクワク楽しいの…🥺✨

今回は、そんな『No Brand』のおすすめ商品を20個ほど紹介するね ! 韓国旅行に行く予定の人は必見だよ😉🔥

#ノーブランド #emart #韓国スーパー #韓国マート #韓国土産
{一人旅でも安心 ! ひとり飯穴場5選}

韓国ひとり旅や出張中のごはん選びで迷ったらここ !

現地の人たちも通う“おひとり様大歓迎のグルメスポット”を6つ紹介するね😳 どこも気軽に入りやすくて美味しさもお墨付き✨

1️⃣ ヨンドッ - 연덮 -
ランチタイムだけ営業している知る人ぞ知る人気店 ! メニューは6種類の丼ぶりから選べて、注文が入ってから強火で炒める“香ばしい丼ぶり”はたまらなく美味しい ! 

2️⃣ クトンネトッポギ - 그동네떡볶이 -
数あるトッポギ店の中でダントツここが好き ! 一番人気の「チーズラッポギ」はスープの味がとにかく深くて、バーナーで炙ったチーズの香ばしい香りがたまらない !

3️⃣ 清流壁 - 청류벽 -
江南駅周辺で働く韓国人の友達が自信をもって紹介してくれた名店。このお店は搾りたての香ばしいごま油マッククスが大人気 ! 韓国の麺料理の中でナンバー1かも…♡

4️⃣ 論峴ソンカルグクス - 논현손칼국수 -
ローカル感がたっぷりの老舗で、ランチタイムは現地の会社員で列を作るほど大人気 ! このお店の人気メニュー『カルグクス+スジェビ』は一度食べたら絶対ハマる味 !

5️⃣ 明花堂 - 명화당 -
明洞で40年続く老舗粉食店。このお店の名物といえば酢で味付けた珍しい『キンパ』と、もっちもちのうるち米で作られた『トッポギ』。セットで注文するのがおすすめだよ♡

6️⃣ シャオダンジャ マーラータン - 샤오당쟈마라탕 -
マーラータン好きなら一度は行くべし!トッピングの種類も多くて、すべて新鮮&自由にカスタムOK ! ここはうずらの卵やソーセージなども別料金なしだから超お得◎

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#弘大グルメ #江南グルメ #明洞グルメ #韓国ひとり旅 #韓国ひとり旅行
{ムンレ洞の現地民おすすめ店}

かつて鉄工所が並ぶ工業地帯だった文来洞(ムンレドン)🏭 近年再開発が進んで個性的なカフェやショップが次々とオープンし、若者たちの間で“ホットな街”として大人気に✨

今回はそんな文来洞で、現地の人たちも通う本当に美味しいお店を5つ紹介するよ🔥

1️⃣ コルモッチッ - 골목집 -
有名なグルメ番組でも紹介される“ムンレで知らない人はいない名店”。ここで食べて欲しいのが『鴨肉野菜プルコギ』。普通の鴨肉とは違って、驚くほど柔らかくて超ジューシー ! 

2️⃣ ソムンナン食堂 - 소문난식당 -
メニューは「熟成キムチとサバ煮込み」の一品だけ。熟成キムチをビリッと裂いてごはんにのせて食べたら…これが本当の幸せ ♡ サバも信じられないほどふっくらしていて身がぎっしり ! ! 

3️⃣ ヌルチッ - 느루집 -
地元で大人気のタッカルビ&プデチゲの有名店。チーズが滝のようにたっぷり入った『チーズ滝タッカルビ』が超絶品…♡『プデチゲ』もリピ確の美味しさで、セットのバターライスも麻薬級 ! 

4️⃣ ヤンキートンタッ - 양키통닭 -
看板メニューの「オリジナルほうれん草の丸鶏」はカリッカリの皮&ジューシーなお肉が反則級の美味しさ♡ 下に敷かれたもち米、ほうれん草、にんにく、ジャガイモも相性抜群 ! (おかわり可)

5️⃣ ソヨサネ - 서여사네 -
地元民がこぞって集まる本物の老舗。カルグクス+スジェビ(カルジェビ)がとんでもなくて、ご飯を入れて〆まで楽しめる◎ 魚の旨みたっぷりの濃厚スープは「濃い」じゃなくて『深い』 ! ! 

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#ムンレドン #文来洞 #韓国グルメ #ソウルグルメ #韓国トレンド
{大荷物でタクシー乗れる ? }

3人でスーツケース3つ…大型タクシーを使うべきか微妙なときってあるよね ? 🤔そんな時におすすめの移動方法はこの4つ👇

①大型タクシー
一番無難な移動手段🚐 台数が少なく空港や街中でつかまえにくいから、アプリor事前予約が必須だよ❗

②一般タクシー(大)←おすすめ⭕️
一般タクシーの中でもトランクが大きな車🚖 この車種なら一般タクシーと同じ値段で荷物を沢山乗せられるから断然お得💰

③一般タクシー×2台
割高になるけど予約やアプリが難しく、一般タクシーしかつかまらなかった時はこれ☝️

④地下鉄・空港鉄道
大きなスーツケースが多い時は、そもそも最初から鉄道で行くのもおすすめ🚉 手続きしたりトラブルが起きるリスクを考えると、むしろラク&時短になるかも🤔

🚨 ぼったくりタクシーに要注意 🚨

特に注意してほしいのが『黒の大型ワゴン車タイプ』。間違えて乗車してしまうと、不正請求される可能性が高いの…

⚠️メーターやランプがあるように見えても違法のタクシー
⚠️「日本語OK ! 大丈夫 ! 」と声をかけてくる運転手に注意 ! 
⚠️乗る前に値段を言ってくるタクシーには乗らない
⚠️流しのタクシーには(なるべく)乗らない

💡韓国でタクシーを使うなら、カカオタクシー(카카오T)や Uber Taxi を使えば安心だよ ! 

✔️ 事前に料金目安がわかる
✔️ ドライバー情報が表示される
✔️ 道に迷ってもアプリで位置共有OK

「アプリって難しそう…」と思うかもしれないけど、一度使ってみればビックリするほど簡単 ! 韓国語がわからなくても直感的に操作できるから心配いらないよ✨

タクシーを利用予定の人はぜひ使ってみてね😳

#韓国タクシー #仁川国際空港 #仁川空港 #ソウル駅 #韓国情報
{この夏マネしたい韓国コーデまとめ}

2025年春夏ファッションを集めたよ ! 春夏っぽい明るいカラーアイテムが沢山出ててかわいすぎる😳🩵

1️⃣ BABYRAB - 베이비랩 -
@babyrab.shop

2️⃣ NORSON - 노어슨 -
@norson_official 

3️⃣ cherrykoko - 체리코코 -
@cherrykoko.crko

4️⃣ attrangs - 아뜨랑스 -
@attrangs_official

5️⃣ kclub - 케이클럽 -
@kclubcokr

今回は、韓国女子に人気のファッションアプリ「ZIGZAG(ジグザグ)」にあるブランドから選んだよ✨

ZIGZAGは日本からは購入できないんだけど、見ているだけでもリアルな韓国トレンドが掴めておすすめだよ💓

#韓国ショッピング #韓国セレクトショップ #韓国ファッション #韓国ファッション通販 #韓国アイドル
{韓国スタバ 人気ランキング10}

2024年のスターバックス販売量トップ10は何だったと思う?😳❣️

1️⃣ カフェアメリカーノ 
- 카페 아메리카노 -

2️⃣ カフェラテ 
- 카페 라떼 -

3️⃣ グレープフルーツ ハニーブラックティー 
- 자몽 허니 블랙 티 -

4️⃣ デカフェ アメリカーノ 
- 디카페인 카페 아메리카노 -

5️⃣ バニラクリーム コールドブリュー 
- 바닐라 크림 콜드 브루 -

6️⃣ スターバックス ドルチェラテ 
- 스타벅스 돌체 라떼 -

7️⃣ コールドブリュー 
- 콜드 브루 -

8️⃣ スターバックス クラシック ミルクティー 
- 스타벅스 클래식 밀크 티 -

9️⃣ ゆずミントティー 
- 유자 민트 티 -

🔟 いちごディライト ヨーグルトブレンド 
- 딸기 딜라이트 요거트 블렌디드 -

やっぱりアメリカーノが不動の1位🤣

そして注目すべきは“ティードリンク”🫖 3種類もランクインするほど、どんどん人気になってるらしい🩵

2025年はどうなるか楽しみだよね✨ みんなのおすすめもコメントで教えてね🍀

#韓国スタバ #韓国スターバックス #韓国カフェ #韓国カフェ巡り #ソウルカフェ
{東大門の本当にうまい店5選}

韓国の今と昔を一度に感じられる東大門は、ショッピングの聖地として欠かせない ! さらに東大門と言えば、食べ歩きにピッタリな市場や美味しいお店が集まることでも有名なの❣️

今回は、東大門で必ず行くべき美味しいお店をまとめたよ🔥

1️⃣ ナミ粉食 - 남이분식 -
チャッポッキ(チャジャントッポッキ)が有名な隠れた名店。観光客にはまだ知られてないけど、韓国のテレビ番組でも紹介されるほど美味しくて人気なお店なの ! 

2️⃣ ヤンジ食堂 - 양지식당 -
8,000ウォンでボリューム満点の一食が食べられるコスパ最強の定食屋さん。いつ行っても混んでるから、開店時間に合わせて朝ごはんとして訪問するのが◎

3️⃣ ヌティナム ソルロンタン - 느티나무 설렁탕 -
具沢山な濃厚スープに、そうめんとホロホロの牛肉がたっぷり入ったソルロンタンの有名店。キムチとカクテキのバリバリ食感+味付けも超絶品なの…💕

4️⃣ プチョンユッケ - 부촌육회 -
「ミシュランガイドソウル」で2017年から現在まで紹介され続けているユッケ専門店。ランチには『ユッケビビンバ』が大人気 ! おひとり様やテイクアウトも◎

5️⃣ 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ - 진옥화할매원조닭한마리 -
タッカンマリといえばやっぱりココ!韓国人にも人気のお店だから、いつ行っても大行列、、お餅やじゃがいもなど鍋に入れる具材も自分好みにカスタムできるよ☝️

韓国旅行を予定している人はぜひ行ってみてね🍀

#東大門 #東大門グルメ #韓国グルメ #韓国グルメ旅 #ソウルグルメ
{いま絶対行くべきソウルの展覧会}

韓国で見逃せないおすすめの展覧会をまとめたよ✏️ 6〜7月に渡韓予定の人はぜひ立ち寄ってみてね😍

1️⃣ Ron Mueck - 론 뮤익 -
🕒 2025.4.11 (金) 〜7.13 (日)
イギリス在住のアーティスト・ロン・ミュエックの韓国初となる大規模個展を、国立現代美術館ソウル館にて開催。ミュエックの代表作と最新作を同時に楽しむことができる貴重な展覧会だよ !

2️⃣ ワーナーブロンクホスト : 世界中がキャンバス - 워너 브롱크호스트 .온 세상이 캔버스 -
🕒 2025.3.21 (金) 〜9.14 (日)
オーストラリアの若手作家ワーナー·ブロンクホストの新作と未公開作を観覧できる展覧会。彼のキャンバスの上でうごめく小さな人たちは、日常の些細な楽しさを改めて感じさせてくれるよ !

3️⃣ 朝鮮民画展 - 조선민화전 -
🕒 2025.3.27 (木) 〜6.29 (日)
アモーレパシフィック創立80周年を記念して、古代美術の特別展「朝鮮民画展」を開催。李朝時代を中心としたさまざまな韓国の民画が展示されており、100点を超える圧巻の展示は見応え抜群 ! 

4️⃣ 星の王子さま展 - 어린 왕자의 별 이야기 -
🕒 2025.4.22 (火) 〜6.30 (月)
3Dグラフィックで展開される名シーンや、新たに再現された宇宙空間、時空を超える演出。これまで経験したことのない新しい次元の『星の王子さま』を、まるで映画のように楽しむことができるよ !

5️⃣  Christian Dior : Designer of Dreams - 크리스챤 디올 : 디자이너 오브 드림스 -
🕒 2025.4.19 (土) 〜7.13 (日)
Diorの78年の歴史を辿る展覧会。パリの装飾美術館から始まり、ロンドン、上海、成都、ニューヨーク、ドーハ、東京、リヤドを経て、ついに韓国に上陸 ! Diorらしい幻想的な世界を楽しもう !

#韓国展示会 #韓国イベント #韓国情報 #渡韓情報 #ソウル旅行
{韓国の梅雨ってどんな感じ ? }

6〜7月に韓国旅行を考えてる人は、『韓国の梅雨事情』を必ず知っておいてね☝️ 特に「梅雨の時期」と「注意点」は要チェックだよ ! 

他にも、韓国各地(ソウル・釜山・済州島)の梅雨スケジュールや、雨の日でも楽しめるスポットなども紹介してるよ🙆‍♂️

今年は例年よりも雨量が多いと予想されていて、気象庁によると梅雨の予想降水量は〝450〜550mm〟と発表されてるよ☔️ 特に7月初旬は集中豪雨の可能性が高いんだとか💦 

この時期に韓国旅行を予定している人は、レインコートや折りたたみ傘など雨対策をしっかりしておくのが◎

韓国では雨が降っても楽しめるスポットが多いから安心して渡韓してね😊

#韓国梅雨 #韓国旅行 #韓国情報 #渡韓情報 #韓国ひとり旅
{6月に必ず行くべきおすすめイベント}

この時期だけの期間限定イベントが盛りだくさん💡 6月に渡韓するなら、ぜ〜ったいにチェックしてほしいスポットをまとめたよ😳✨

1️⃣ ソウル野外図書館 - 서울야외도서관 -
🕒 2025.4.23 (水) 〜6.29 (日) *毎週金土日
図書館の中に入らなくても屋外で自由に本を読み、文化を楽しむことができるユニークな空間。2025のソウル野外図書館はソウル広場、光化門広場、清渓川の3カ所で運営されるよ !

2️⃣ Marshville Quokscout - 마쉬빌 스카우트 -
🕒 2025.5.30 (金) 〜7.27 (日)
オブジェクトがマシュビル・クオックスカウトキャンプ場に大変身するよ!様々な参加型の展示スペースが準備され、かわいいクオカの世界を全力で満喫できちゃう(〃ω〃)♡

3️⃣ ソウル国際庭園博覧会 - 서울국제정원박람회 -
🕒 2025.5.22 (木) 〜10.20 (日)
春から秋にかけて約5か月間にわたって開催される博覧会。第10回目の開催となるだけに、過去最大面積+最長期間など歴大最大の規模とコンテンツが用意されてるよ !

4️⃣ Torriden ポップアップ - 토리든 팝업 -
🕒 2025.4.1 (火) 〜6.30 (月)
1階 : レセプション、レジ、そしてフォトゾーンがある空間
2階 : 全商品のラインナップを自由にタッチ&トライできる
3階 : 自分だけの可愛いキーリングをつくれるDIYコーナー

5️⃣  Prelude to spring - 봄을 여는 꽃의 전주곡 -
🕒 2025.5.1 (木) 〜7.31 (木)
春が訪れる瞬間を視覚と聴覚で表現した展覧会。空中に浮かぶフラワーオブジェは時間のメロディに沿ってやわらかく動き、花と音楽が融合した瞬間を全身で感じることができるよ !

#韓国イベント #渡韓情報 #韓国観光 #ソウル観光 #韓国ひとり旅
{金浦空港直結のロッテモール}

金浦国際空港に隣接する大型ショッピングモール『ロッテモール 金浦空港店』。空港や地下鉄駅から地下で繋がってるからアクセスにも便利だよ🩵

ロッテマート、無印良品、ダイソー、オリーブヤング、飲食店など、帰国直前or到着直後にお買い物や食事が楽しめちゃう☝️

【店舗情報】
🏠ロッテモール 金浦空港
📍서울 강서구 하늘길 77 김포공항역
🚃金浦空港駅から地下直結
🕒10:30~22:00 ※施設によって異なる
⚠️ロッテマートは第2・4日曜日休み

【行き方】
ロッテモールへは、地下鉄「金浦空港駅」から「国際線ターミナル」へ向かう途中に2カ所の連絡通路があり、どちらからでも入店できるよ✨ 地下で繋がってるから雨が降ってても問題なし◎

【無料サービス】
ロッテマートの入口付近(地下2階)には「サービスラウンジ」があり、ベビーカーレンタルやスーツケースの手荷物預かりサービスまであるの !

スーツケースを預けたい時はカウンターに並んで「荷物を預けたい」と伝え、名前と電話番号を記入(日本の電話番号でも◎)すればOK ! 番号札をくれるから、荷物を受取りたいときにカウンターに出せばOKだよ😌

スーツケース以外の荷物は、ロッテマート手前のコインロッカーで預けることができるよ☝️

【人気店舗】
〈グルメ〉
1️⃣ ハノッチッキムチチム - 한옥집김치찜 -
キムチチムやキムチチゲが美味しすぎる人気店

2️⃣ SHAKE SHACK - 쉐이크쉑 -
日本でも話題のNY発ハンバーガー店

3️⃣ マンソクジャン - 만석장  -
釜炊きご飯が美味しい豆腐韓定食のお店

4️⃣ 龍湖洞ナッチ  - 용호동낙지 -
1人でも入りやすいナッコプセの人気チェーン

〈カフェ〉
1️⃣ Knotted - 노티드 -
韓国人が並んででも買う人気ドーナツ屋さん

2️⃣ Heaven on Top - 헤븐온탑 -
二階建てになっているヨーロピアンカフェ

3️⃣ Pasteur MILK BAR - 파스퇴르밀크바   -
ミルク専門店の激うまソフトクリーム

4️⃣ アッティモン - 아띠몽 -
米粉を使ったクルミ饅頭はお土産にもおすすめ

〈ファッション〉
1️⃣ Musinsa Standard - 무신사 스탠다드 -
韓国の若者に大人気のアパレルブランド

2️⃣ MARITHÉ FRANÇOIS GIRBAUD - 마리떼프랑소와저버 -
韓国の芸能人が愛用するフランス発ブランド

3️⃣ SPAO - 스파오   -
最新の流行ファッションを低価格で販売 !

4️⃣ MYSHELL   - 마이쉘 -
バッグが有名だけど服やアクセもかわいい

〈お土産〉
1️⃣ ロッテマート - 롯데마트 -
食べ物系のお土産がすべて揃う大型マート

2️⃣ ダイソー - 다이소 -
旅終わりに目当ての商品をサクッと買える

3️⃣ OLIVE YOUNG - 올리브영   -
コスメ土産ならここに行けば大体揃う !

4️⃣ 無印良品   - 무인양품 -
日本の店舗にはない“韓国限定商品”が豊富 !

お土産もほとんどここで揃うから、韓国旅行の最後の立ち寄りスポットにぴったりだよ🙆‍♂️

#金浦空港 #金浦国際空港 #ロッテマート #韓国土産 #韓国ショッピング
{バスタブ付きの韓国推しホテル}

韓国ではシャワーしかないホテルが多い中、浴槽とシャワーが独立したバスルームがあると安心感と居心地の良さが全然違う🛀🏻✨

次の韓国旅行で泊まりたい、おすすめのバスタブ付きホテルを紹介するね ! 何かと便利なエリアを選んだから、渡韓初心者さんにもおすすめだよ🙆‍♂️

1️⃣ トラべロッジ明洞シティホール -  트레블로지 명동 시티홀 호텔  -
📍市庁駅

2️⃣ ホテル グレイスリー ソウル -  호텔 그레이스리 서울  -
📍市庁駅

3️⃣ ロイネットホテルソウル麻浦 -  로이넷호텔 서울 마포  -
📍麻浦駅

4️⃣ 相鉄フレッサインソウル明洞 -  소테츠 프레사 인 서울 명동  -
📍明洞駅

5️⃣ VOCOソウル江南 by IHG -  보코 서울 강남 by IHG  -
📍新沙駅

部屋のランクによってバスタブがないホテルもあるから、予約するときに注意してね⚠️

旅行でクタクタに疲れた身体をしっかり癒して、韓国旅行を思いっきり楽しもう💓 次回の渡韓の参考にしてね☺️

#韓国ホテル #ソウルホテル #明洞ホテル #韓国旅行 #渡韓レポ
{東大門で必ず行くべき7選}

ショッピング・食事・観光スポットなどなんでも揃う街『東大門』。今回は東大門で一日中楽しめる場所を紹介するね✨

1️⃣ SPAREX 東大門店 - 스파렉스 굿모닝시티 -
韓国ドラマでよく出てくる「韓国のチムジルバン」を体験してみたい人におすすめ♡ 想像以上に設備がしっかり整っているから、宿代を節約したい人はここで宿泊する人も多いの !

2️⃣ 東大門総合市場 - 동대문종합시장 -
東大門市場を代表する老舗市場。「生地市場」「手芸市場」とも呼ばれていて、洋服やアクセサリーを作りたい人にもおすすめ。最近SNSで話題の「ヌビバック」も売ってるよ !

3️⃣ 東大門総合市場グルメ通り - 동대문종합시장 먹거리장터 -
東大門総合市場を正面に見て左側の道にある、東大門の人気食べ歩きスポット ! おやつから食事まで種類豊富な屋台がずらりと並んでいて、いつも何を食べようか悩んでしまう…♡

4️⃣ nyu nyu 東大門店 - 뉴뉴 동대문점 -
東大門市場の必見スポット ! アクセサリー&ファッションの卸売ビルだから、普通のお店より安く買えちゃうよ◎アクセサリーだけじゃなく服やバッグなど品揃えも豊富 ! 

5️⃣ 興仁之門公園 - 흥인지문공원 -
東大門全体の景色を楽しみたいなら、すぐ隣にある興仁之門公園がおすすめ ! 漢陽都城を復元して作られた公園は想像以上に夜景が綺麗でデートにも◎

6️⃣ 清渓川 - 청계천 -
朝鮮時代以前から続く歴史ある川で、ソウルっ子たちの食後のデートスポットとして定番の場所♡ お洒落なカフェから川を眺めたり、川沿いを散歩しながら広蔵市場まで歩くのも◎

7️⃣ DDPデザインストア - 디디피 디자인스토어 -
東大門DDPにある記念品・雑貨ショップ。ソウルの人気デザイナーが手がけるアイテムから、ソウルをモチーフに作られた雑貨がずらりと揃う ! 駅を出てすぐ右側にあるよ◎

東大門はお店がぎゅっと凝縮してるから巡りやすいよ🩷

#東大門 #東大門総合市場 #東大門ショッピング #東大門グルメ #東大門市場
{MUSINSAで買える韓国ブランド集}

MUSINSA(ムシンサ)とは・・・韓国最大のファッションサイトで、韓国人なら誰でも知っているほど超有名な定番サイト💕

今韓国で人気のブランドならほとんど『MUSINSA』で購入できるよ😌✨ そんな韓国の人気ブランドの中から編集部のおすすめを5つご紹介するよ☝️

1️⃣ Matin Kim - 마뗑킴 -
2️⃣ STAND OIL - 스탠드오일 -
3️⃣ ILLIGO - 일리고 -
4️⃣ FANCY CLUB - 팬시클럽 -
5️⃣ MUAHMUAH - 무아무아 -

気になるブランドは渡韓の際にMUSINSAでチェックしてみてね🔥

#韓国ファッション #韓国セレクトショップ #ムシンサ #渡韓情報 #聖水
{最近ハマってる韓国グルメ店5選}

韓国には韓国でしか味わえない美味しいグルメ店やカフェが本当にたくさんあるの😳💓

今回は、最近食べて美味しかったお店を5つにまとめて紹介するね🍀

1️⃣ HANIB BAGEL - 한입베이글 성수점 -
食べ切りサイズのミニベーグルが20種類以上揃ってるベーカリーカフェ🫶🏻 ⁡ ひとつひとつが小さいからいろんな味が食べられるよ🌿 中でも「塩ベーグル」は温めるとバターがジュワ〜っと溢れ出てきて美味すぎる…「ドバイチョコ味」も人気だよ☝️✨

2️⃣ 味成屋 - 미성옥 -
明洞の賑やかなエリアにあるソルロンタン専門店。メニューは「ソルロンタン(牛骨スープ)」と「スユク(茹で牛肉)」のみ ! スープはさっぱりだけど濃厚な旨味があって、テーブルの上の塩や胡椒で味を調整しながら食べるよ◎ 麺とスープはおかわり可能🙆‍♂️

3️⃣ YM COFFEE HOUSE - 와이엠 커피하우스 -
韓国でもトップクラスのバリスタが在籍するYM COFFEE PROJECTが手がけるカフェ🏠 一戸建てを改造したレンガ造りの店内は、平日・週末を問わず多くの人で賑わっていて、熟練のバリスタが毎日新鮮な豆を産地別に焙煎してハンドドリップで提供してくれるよ☕️ コーヒーの濃度は「薄め」「中間」「濃いめ」から選べちゃう◎

4️⃣ ソンスシンデレラ - 성수신데렐라 -
“シンデレラのガラスの靴”を作った靴工房がコンセプトになっていて、外観にもこだわりがたっぷり詰まってるよ🩵 お洒落なコンセプトバーでは料理が美味しくないところも多いけど、ここはカクテルも食事も美味しくて感動した🤤 テーブル席は予約で埋まっていることもあるから、事前に予約しておくのがおすすめだよ☝️

5️⃣ ドンブラン 石村湖水店 - 돈블랑 석촌호수점 -
石村湖(ソクチョンホス)の目の前にあって、熟成肉が美味しいお店としても有名だよ☺️ 店内には多くのサインが飾られていて芸能人たちにも人気なんだそう✨ 天気の良い日にはテラスで食事を楽しんだ後、石村湖を散歩するのがおすすめだよ❣️

#韓国グルメ #ソウルグルメ #明洞グルメ #聖水洞 #聖水カフェ
{韓国旅行で必要なカードはどっち ? }

✅ うりっぷのWOWPASS招待コード【E2KY9H6T】
🕒 有効期間 : 2025.12.31まで
招待コードを入力してカードを発行→日本円でチャージすると0.5%が残高に即時還元✨ (最大5,000ウォン)

「T-moneyとWOWPASSは結局どっちのがいいの ? 」という質問が多いから、今回は韓国旅行の際に使える「交通カード」についてわかりやすく解説するよ😌✨

● T-money→日本でいう『Suica』
主に地下鉄やバスに乗るときに使う交通カードのこと🚃 Suica同様、コンビニなどの簡単な支払いにも使えるよ☝️

● WOWPASS→日本でいう『Suica+デビットカード』
交通カードとしてだけでなく、お店での支払いの際にクレジットカードとしても使用できるよ◎

⚠️WOWPASSのチャージには要注意⚠️
WOWPASSは機能ごと別々にチャージする必要があるよ !
                          
1️⃣ 交通カード機能→地下鉄の改札付近にあるチャージ機 or コンビニ等でチャージする(韓国ウォンonly)

2️⃣ デビットカード機能→韓国国内の地下鉄やホテル、空港などに設置されたWOWPASSの機械からチャージする(日本円 or 韓国ウォン)

初めての韓国旅行でも効率的に移動できるように活用してみてね🥹💓

#韓国旅行記 #韓国旅行情報 #韓国情報 #渡韓レポ #ワオパス
インスタグラムアイコンインスタグラムプロフィール全体を見る